おはようございます


今日で5月も終わり


早いな~言うてる間に夏休み来るやーん



先週の土曜日、ムスメ達が月イチで参加してる青空保育の活動日に久々に旦那の分も合わせて3人分のお弁当を作りました口笛
最近弁当ナシの活動が多かったから

{ADD2D265-D729-4CDC-8F88-50A2640CFD0F}

最近は副菜のキンピラ、ひじき、切り干しをまとめて作って冷凍
何なら塩鮭と塩サバもお弁当サイズに切って焼いて冷凍よ


まとめて作るのは正直大変だけど節約×2だって今月は税金の振り込め用紙がいっぱいきたからな







ムスメ達を駅まで送った後、ワタシはちょいと打ち合わせに…。



リア友ちゃん(ハンドメイドの洋服作家さん。たまにお手伝いもしてる)に紹介してもらった革職人さんがいままして。


その方のお手伝い(…まぁ内職みたいな感じになるのかなー。)をさせてもらえる事になるかもしれなくて。


土曜日にサンプルとして何点か作った物を見てもらって仮を貰ったので、次は商品になる物を実際に何点か仕上げて、そこで改めてが出れば本格的にスタートになる予定なんです



ワタシの手芸の基礎とか知識って学校の授業で習った程度しかなくて。
もちろん専門的な技術を習った事もなく
ちなみに高校卒業後は専門学校へ。専攻はグラフィックデザインでした←どーでもいい情報。

ただ好きってだけで30年近く続いてる趣味が手芸でして。

好き故に布モノだけではなく色々手を出しまくってたり編み物とかレジンとかビーズアクセサリーとかちりめん細工とか…まぁ色々

その中に革小物もあったりして。

革を扱った事があるから声を掛けて貰えたのもあって…うん。色々手を出してみるのもアリって事よね

有難い事だよねー。

けど好きな事でも仕事となると、責任が付いてくるので今までと同じ様にとはいかないけれど

紹介してくれたリア友ちゃんに感謝して頑張らなきゃ







昨日、嵐さんのFC会報が届きました…振り込め用紙と共に
こないだ税金払ったトコーーー‼︎


今年こそツアーに当たる様に念を込めて支払いに行きたいと思います←重い。




ワタシゴトに最後までお付き合いいただきありがとうございました



ではまたっ