人の気持ちは
コントロールできない…のだとしたら…。
残念ながら
自分以外の人の気持ちは
変えられないように思います![うーん](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/069.png)
![うーん](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/069.png)
こちらがどれだけ
『好きだ』と伝えても
泣き叫んで想いを伝えたとしても
両想いなるとは限らないですし![イヒ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/057.png)
![ハートブレイク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/032.gif)
![イヒ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/057.png)
![ハートブレイク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/032.gif)
ケンカして
相手を傷付けてしまった時、
『ごめんなさい』
と謝ったとしても
事柄によっては当然
許してもらえないこともあります。
小学生の頃の私は、
自分が頼まれたお使いを
弟にそのまま頼んでいました。
頼んでいたというより押し付けていました。
のび太君も時々、
ママに頼まれた
おつかいをなんだかんだ言って
ドラえもんに押し付けることもありますが
その当時の私はのび太君というよりも
ジャイアン…でした。
大人になって過去の自分を振り返ると
酷い姉だったなぁと申し訳なく思います。
自分のズルさに気づいてから
罪悪感でいたたまれなくなって
自分がラクになりたいというのもあったりで![チーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/045.png)
![チーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/045.png)
成人してから弟に謝りました。
幸い弟は許してくれましたが、
もし、弟が
私を許してくれなかったとしても
それは仕方のないことなのです。
相手の気持ちは
こちらの力では
変えることは出来ないのです。
それに
嫌なことをされた方は
覚えてますよね。
私も私の大切な人を傷付けられたら
許せないかもしれませんし
この先も
私が誰かを傷付けてしまい
許してもらえないこともあると思います。
ですが、
ずっと罪悪感を持ったまま
自分を責めながら
生きていくのはとても辛いことですよね。
タイムマシンで
過去に戻って
やり直すことが出来たら
どれだけいいだろう![ショボーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/017.png)
![時計](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/286.gif)
![ショボーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/017.png)
![時計](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/286.gif)
そう思うこともあるけれど
自分のしてしまったことを
ちゃんと認める。
受け入れる。
その過ちに
ちゃんと向き合い
開き直るわけではなく
心底、反省し
過去の失敗を繰り返さないように
学びに変えていく![メモ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/131.gif)
![メモ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/131.gif)
そして
今、出来ることに目を向けて
失敗を学びに変えていくことが出来たのなら
自分の過ちにも
人の失敗にも
寛容になれるように思います😊![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
声優 兼 本田晃一さん監修マイグレートメンター講師の大原めぐみでした!