こんばんわぁ~(^o^)/ ライオンさんですぅ(*^_^*)

 

梅雨のイヤな時期ですが みな様如何お過ごしでしょうかぁ(^-^??

 

さてさてライオンさんが元気なうちに 

 

もう一つ記事を書いちゃいますねぇ~(*^。^*)

 

先日 15日間の大相撲が終わりましたぁ♪

 

力士の皆様 ファンの皆様お疲れ様でしたぁm(_ _)m

 

大好きな常盤山部屋の力士の成績は 3人勝越しで7人負越しでした

 

そして元幕内の升の山が引退を発表しました お疲れ様でしたm(__ _)m

 

また新に新弟子が二人入って来ましたぁ♪

 

そんな中 今場所は部屋頭の大関 貴景勝(24歳)が

 

大関 照ノ富士との同星決戦で惜しくも敗れ

 

準優勝でしたぁ(;^^A

 

続く関脇 隆の勝は 思ったより星が伸びず

 

5勝10敗で 来場所は3場所勤めた関脇から陥落

 

平幕からやり直しです(;^^A もっと力を付けて また戻って来て欲しいです。

 

そして十両5枚目 貴源治は 中盤までは勝ち越してましたが

 

中盤以降 負けが込み 最後は何とか持ち直して

 

7勝8敗 もう一息でした 来場所はそんなに落ちないと思うので

 

幕内を目指して頑張って欲しいです♪

 

そしてそして ライオンさんの1番星

 

十両11枚目の 貴健斗 先場所は新十両の場所で

 

初日から4連敗して どうなることかと思いましたが 

 

そこかあら 5連翔 最終的には

 

7勝8敗で負越し でも他の力士の負け勝ちの兼ね合いで

 

番付は落ちす 現状維持の11枚目に止まって

 

今場所に挑み なんと10勝5敗の好成績~\(^o^)/

 

先場所は緊張からか 不慣れからか初日から連敗してしまいましたが

 

あの連敗がなければ 今場所同様に10勝していたかも知れませんね…

 

今場所は10勝したので 11枚目~何処まで上がるのか楽しみです

 

予想では 3枚目~5枚目が開いている感じなので

 

その当りに埋まるのではないかと…

 

となれば来場所は幕内も狙えるかもです(*^。^*)ニッコリ

 

負け勝ちは意識せずに 自分の相撲に1番1番集中して

 

負けても勝っても納得行く相撲を取って土俵を降りて欲しいです

 

そうすれば次の日にも繋がってくると思うのでぇ(*^_^*)

 

幕下以下の力士達は  三段目10枚目の太一山が

 

かろうじて4勝3敗で勝越しです あとの力士は

 

前半は良く頑張ってましたが 後半に負けが込んで 

 

一つの負けが精神的に影響を与えているのかなぁ~…と感じました

 

幕下は7日間で競うので トーナメントではないから負けても

 

沈むことなく 気持を強く持って頑張って欲しいです。

 

常磐山部屋の力士 来場所も頑張ってねぇ~(^^)/

 

おわり…

 

ライオンさん(^▽^) ニコニコ笑顔♪