私の親孝行

 

 先日主人の方の姪達家族が遊びに来てくれました

子供の顔👶を見せに来てくれる姪

子供が居ない我が家には有り難い存在


姪達と私で、子供の写真大会状態😆

200枚位撮ったみたい笑い泣き


 

そこで姑に写真を2Lサイズでプリントアウトして送るために郵便局へ行ったら、、


木曜日に出して配達は火曜日ですってびっくり


普通郵便だと土日を挟むので5日も掛かってしまいます


送料は切手代の120円

以前は翌々日には着いていたのに

木曜日の昼間窓口に出したら土曜日にはね

それがプラス2日も掛かる様になったとは


これで秋に値上げになったら、いよいよ郵便を出す人が一気に減りそうですね


さて、姑に何故私からひ孫の写真を

しかも2Lサイズで送るか


若い人達はデジタルで頻繁に送っていますが、、

80代の義両親

パッと自分で操作出来る時ばかりでは無く、、

なんと無く触って見られたらラッキー

義父に至っては、自分では見られません


誰かが来た時、誰かに会いに行く時

誰かにひ孫の写真を見せたくなった時に

やはりパッと取り出せるのは

アナログの紙の写真

帰省時に、コンパクトサイズのアルバムを買って孫やひ孫の写真をアルバムに入れてあげたら、最初は迷惑そうな顔をしながら小言を言っていましたが、毎回、封筒に入った写真を箪笥の中を漁って探して出して見ていたのが、先日帰省した際にはリビングの棚に移動されていて

自慢げに広げて見せてくれました


2Lサイズに拘っているのは

普通サイズだと、見えていないから笑い泣き

A4サイズだと大きすぎて邪魔だからとコスパ悪いから

2Lサイズだと写真屋で現像してもさほど高くなく、自宅プリントにしても市販の写真紙も手頃なお値段で買えるので


そして倍の大きさになると重量も倍で送料も高くなりますしね


それにしても郵便代がまた値上げとなると、、


小まめにちょこちょこ送りたい個人としては、悩ましい限りです

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する