そもそも今って毎月幾ら掛かっているの?

資産把握の前に、そもそも今って毎月幾ら掛かっているの?

 

結婚以来、仕事が多忙になる数年前までざっくり家計簿はずっとつけてきて把握はしていたつもりではいたけれども、固定費は入れておらず、固定費がどの位かは解っておらず

毎月合計幾らで生活しているのか分からずでは、老後幾ら必要なのかも判る訳がなく・・

先ずは、そこから着手することに

  家計簿再開と現状把握

・固定費把握

・家計簿再開

・私個人の費用把握

(私個人で支払っている金額)

 

クリップ固定費把握クリップ

我が家の固定費って?

通信料幾ら掛かってる?

NHKってカード払いにしていたけど、いつ幾ら引落?

毎月の保険料は?

水光熱費は?

などなど・・

 

クリップ家計簿再開クリップ

・全て見える化、簡素化

Excelで作っていた入力フォームに手を加えて月々の集計も出来る様に。

細かく分け過ぎていた食費の区分を一部簡略化

以前は、現金かカード、カードなら誰のどこのカードかまで入力していて手間が掛かっていたので、支払方法は削除

固定費も全てExcelで管理

 

クリップ私個人の支払い額クリップ

費用など含め、私が負担している金額は、実際幾らなのか

これに関しては、家計より更にザックリだっで家計簿同様つけていくことに

(自分のお金は先取り貯金をしていたし、倹約に倹約をした上だったので)

 

 

 

何に時間が掛かったかと言うと【固定費把握】

どこに、いつ、幾ら

この洗い出し(把握)に結構苦労しました。

 

通信系は、家と夫の分は、夫が契約、私は私自身で幾ら掛かっているのやら・・

保険料も契約時に書き留めた位で、結局のところ今、合計幾ら?そもそもどこの何保険?

私の名義で私の口座引落で夫が勝手に自動車保険掛け替えているし・・・

(気が付いたら凄い金額引き落とされていました泣

 

後から後から、あれ?そういえば、、、

あれもあったんじゃない?

これはどうだった?

 

20年分の記憶を呼び起こして~~あせる

 

まだ、50歳で思い立って良かったですあせる

 

これが後10年後とかだったら、、、

もうどうにでもなれっ泣

 

あれ?逆にそっちの方が気が楽だったかしらはてなマーク

 

きっと、今、頑張って良かったびっくりマーク

と10年後の私は言っていると思います。

思えるように頑張りますグッド!