こんにちはニコ









うちでは毎日、その時の旬の果物を100g必ず食べていますフォーク

今は柑橘類、りんご、いちごが美味しいですね~りんご









広島臨床栄養研究会の福田先生にご指導頂く前は1年中、りんごか缶詰フルーツでしたぐるぐる

りんごって夏には値段が高い割に美味しくないし(旬じゃないですからねぇase

缶詰もまぁ、桃かパインかみかんか…という感じですよねぼー








でも缶詰って毎日食べるものじゃないです…↓↓

飽きました、夫婦揃ってうう

もうあと何年かは缶詰のフルーツ食べたくないくらいです↓↓








果物=カリウム上がる








だから、果物は食べてはいけませんとか言われたこと、ありませんか?

うちはそうでしたase

生で食べていいのはカリウムが低いりんごだけと言われ、あとは缶詰のフルーツならカリウムが低いからいいですよ、と言われましたムンクの叫び








そしてバナナ、キウイはカリウム高いから絶対に食べちゃだめっと言われましたビックリマーク2









でも、それは食品を食べる量が適量でないから、「食べてはいけない」になるんですよねぼー








それに、カリウムは全ての食品に含まれていますビックリマーク2


たんぱく質量が多いもの=カリウムの多いものだそうですビックリマーク2


だから、たんぱく質の多いお肉、お魚、卵はもちろん、じゃがいもなどもカリウムは多いです。

「カリウムの多いものは食べてはいけません」だと、本当に食べるものがなくなっちゃいますクスン








そして果物にはビタミンなど大切な栄養が含まれていますひらめき(Na)

缶詰の果物だと、れんこんやたけのこの水煮と同様に栄養は抜け出た状態になっているそうです↓↓

だから、よくないそうですよビックリマーク2









うちは今ではバナナも食べますし、キウイも食べますきらきら

きちんと適量を計量&計算すれば、果物は何でも食べられるんですよきらきら









そして、うちでは1日に2種類の果物を食べるようにしてますにゃ

食べる量は朝50g、昼50gにしています。

これはなるべく多くの品目をとるためですきらきら










果物も野菜同様、旬のものを旬に時期に美味しく食べることが、栄養もありますし、体にもいいそうですよきらきら








今日のごはん食事





まりりん☆Cooking ~腎臓病の食事療法日記~


まりりん☆Cooking ~腎臓病の食事療法日記~


まりりん☆Cooking ~腎臓病の食事療法日記~

まりりん☆Cooking ~腎臓病の食事療法日記~

まりりん☆Cooking ~腎臓病の食事療法日記~