おはようございます^^
ここのところ
残業続きで
土日は何とか
お休み出来ましたが
10日連続の残業に
金曜日の朝
中々起きれず…
お弁当は休憩しました^^;
週末、出勤予定だったけど

残業続きで、ある程度
見えてきたので
休みましょう^^とのお言葉♡

相方さんに、速攻!
明日休めるから
山行けるよ~とLINE照れ
ドタキャン覚悟で予定を
決めてくれてた
相方さんに感謝お願い


土曜日も
山に登ってきました♪
また、アップしますね♪

今回は先々週の
登山をアップしますおねがい

3月4日(土)

今回は

三重県のお山🗻

鈴鹿山脈を

登って来ました(´˘`*)


山に登れるのを

楽しみに

仕事頑張れましたグッ



椿大神社(つばきおおかみやしろ)

登る前に参拝しお願い



北尾根コースで

登ります(ง ˙˘˙ )ว



愛宕社の

鳥居のところが

登山口🗻

いきなり階段からの

スタートです(×。×) 笑



この階段!

見た目以上に急なので

注意が必要です気づき



階段を登り切った所に

愛宕社という

小さな神社があるので

左へ下り登山道へ合流




Σ(*OДO;/)/わぉ⁉️

かなりの急登気づきうずまき


木の根トラップが

多く気を付けながら

登りましたうずまき



鉄塔の下から

パチリスマホ



またまた急登⁉️




雪が

まだ残ってました




ひらけた場所に出ると

アセビだらけでした^^



アセビの

トンネルを抜けると

目指す山頂の

真っ白な鳥居が

遠くに見えます♪



アップにしても

まだまだ距離がある~うずまき



この辺りから

景色が良くなります♪



鎌尾根から鎌ヶ岳

右側の山が

御在所岳(多分)


雲が多いなぁ~(•ᴗ• ;)



この辺りから

足元が…

ぬかるんでて

滑らないように

歩くのに必死アセアセ



入道ヶ岳は

鈴鹿山脈屈指の

大展望と

言われるだけあって

本当に素敵な景色ラブ



入道ヶ岳🗻 906m

鈴鹿セブンマウンテン

初登頂♪



三角点にタッチ♬♡



雲が多く青空は

見れなかったけど

それはまたそれで

風情がありました(*^^*)


素敵な景色を

目の前にして

もぐもぐタイム照れ



おにぎりおにぎり

2個食べた後

(おにぎりの写真撮り忘れ)

食後のあんぱん(笑)



こしあんが

大好きハート



鳥居の先に

「二本松尾根コース」があり

そこから下山します♪



下るよ~( •̀ᴗ•́ )و



ここからの景色も

見事でした♡



アセビ群落

天然記念物なんだって♪



途中、山小屋があり

少し休憩おねがい



休憩して

足も楽になり

下山して行きます♪



二本松コースは

少し急な所


切株を顔に♬♡



これはなんだろうσ( ̄^ ̄)?

気になったので

パチリスマホ



この日は

相方さんが

自治会の集まりの日

だったので

下山後の乾杯は

お預けとなりました笑い泣き

_| ̄|○ il||li



💙❤️💚💛💜