日本で最初のロシア料理レストラン【ロゴスキー 銀座】 | 食いしん坊リバティの東京ライフいろいろ

食いしん坊リバティの東京ライフいろいろ

韓国から東京へお引越し~!
東京のおいしいグルメ中心に、コスメ・ファッションや日常をお送りする食いしん坊女のブログ♡
おいしそ〜な写真、たくさん載せていきます。

こんにちはニコニコリバティです。
 

 
 
 
 
ブログをご覧頂きありがとうございます。
いつも来てくださる方々も~ドキドキ
はじめましての方も~ドキドキ
たくさんのご縁に感謝いたします。
 
 
 
 
 
今日は~先月訪れた
日本で1番最初にオープンした
ロシア料理レストランをUPしますね~!
 
(↑クリックでお店の詳細音譜
 
 

こちらは1951年、渋谷にて創業ポーン

「ロシア料理と言えば~?」

今は当たり前のように、誰でも

「ボルシチ!」「ピロシキ!」くらいは

すぐ出て来ると思いますが

「はぁ~?ロシア料理って??」な時代に

最初にお店を作られるなんて~拍手

ここから日本日本でロシア料理が

どんどん広まって行ったそうです。

 

 

予約した18時は

まだ空いていたので店内をパチリカメラ

入ると、まずはこの天井の

ステンドグラスに目が行きます目

 

 

こちらはコースメニューもありますが

私達は単品で好きな物をオーダー!

 

 

まずは相方さんのスパークリングワインと

私のサンペレグリノ(炭酸水)で

カンパ~イ白ワイン

そしてお楽しみな料理が次々と…

 

 

最高級キャビア オシェトラ

こちらで1~2人前。

このオシェトラは

カスピ海に生息するチョウザメの卵!

粒は大き目で

遠目で見ると真っ黒ですが(笑)

角度によっては深緑っぽくも見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

パンケーキのような

ロシア料理のプリヌイ

キャビアと好きなトッピングを乗せて…ちゅー

はぁ~ハート幸せ~

柔らかい粒から濃厚な味が~!

もっちりおいしいプリヌイを

追加したい位でしたが

まだまだ1品目!

お腹に余白を残しておきたいので、ね(笑)

 

 

おいしいキャビアと共に

うちの吞兵衛さん酔っ払い

最初のスパークリングワインは

すぐ飲み干し

こちらのウォッカを飲んでおりました~。

 

 

メニューから。そ、そうなのね。
キャビアと合わせて飲むため
造られたウォッカなのねグッ
ショットで、なかなかなお値段ポーン
アルコール度数40度。
お酒が強い人は
飲みたいお酒なのかな?
 
 

メニューにロシア語で

ややこしい名前も書いてましたが(笑)

日本語で

毛皮のコート着たにしん

まさに映え~!なミルフィーユサラダ。

色合いも美しいキラキラ

にしんの酢漬け・ポテトサラダ・ゆで卵サラダ

にんじんサラダ、そしてビーツと

欲張りなサラダですね!

好きな物しか入ってないわチョキ

これ、日頃から野菜などの酢漬けが

お好きな方には超おすすめな1品!

おいしい~ハート

 

 

クリーミーチーズの

焼きなすロール

中はカッテージチーズとサワークリームが。

これもおいしい!

 

 

肉ピロシキ

他、野菜・ゆで卵とひき肉のピロシキが

ありました。

 

 

お店ご自慢の人気メニューなだけあり

おいしかったです。

2人で1個を分けて食べましたが

足りなかった(笑)

1人1個…いや2個イケそうです笑い泣き

(テイクアウトもOK)

 

 

相方さん…ワインを白も赤も~赤ワイン白ワイン
進むね~!
 
 

ロシア本場のボルシチ

~ウクライナ風~

ボルシチは2種類あって、こちらと

お店オリジナル~いなか風~がありました。

「食べる輸血」ビーツで栄養たっぷり!

牛肉と野菜もたっぷり!

あっさりで食べやすかったです。

 

 

で、ピロシキが足りなかった事もあり

ボルシチと一緒にパンが食べたくなって

ロシアの黒パンもオーダー^ ^

自家製ライ麦パンです。

甘みと酸味があって、ボルシチとも

やはり合いますね!

 

 

そしてメインは

キエフ風チキンカツレツ

パッと見、クリスマスを連想してしまうような

ルックスクリスマスツリー

でも不思議な形!

これですね…カットすると

 

 

中からチーズバターソース
溢れて来るのですよおいで
チーズやバター好きさん!
ヤバいでしょ~???(笑)
このカリッカリの衣もおいしかったです。
ウクライナの首都キエフの
郷土料理だそうですね。
初めて食べたわー。
 
 
 
 
 
 
本格的なロシア料理は
数えられる程しか食べた事ありませんが
私…
ロシア料理好きだわ
と思わせてくれたお店でしたちゅー
また行きたいな!
 
 
 

 

 
 
いつもたくさんのいいね!やフォロー
そしてコメントをくださる方々~
本当にありがとうございます。
では楽しい日曜日を~口笛
 

ランキングに参加中です。

皆さまのクリックが励みになります

↓              ↓

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村