【ひふみ祝詞】

 

『ひふみ よいむなや こともちろらね~

しきる ゆゐつわぬ そをたはくめか~  

うおえ にさりへて のますあせゐほ~れ~け~』音譜

 

「ひ・ふ・み」からはじまる47文字から構成された祝詞(のりと)です。 

繰り返し聞いたり唱えることで、

浄化、強運、奇跡が起きると言われている最強の言霊 キラキラ

 

ひふみ祝詞の言葉一つ一つに力強い言霊や音霊が宿っており流れ星

一文字一文字に意味が込められています。 

 

『とてもパワフルな「ひふみ祝詞」スゴイ~!』ということで、

 「ホツマ文字」っていうのを筆で書いてみました。

 

筆文字とパステルを粉にして指に直接つけて描きました。 

♡BASEでも販売中♡

(インスタDMください @hanon.anzuki)

「ひふみ祝詞」を「ホツマ文字」で筆で書いてみた

 

 そして、唱えてみました。 

(百人一首みたいに伸ばしてみた本

 

 

 唱える時の呼吸が深呼吸みたいで、瞑想みたい、、って思いました。 

 

私の感覚では、グラウンディングが強化されるような、 

お経みたいに自分に声が自分の身体の中で響くのを、

自分も声を出しながら聞いてる感じになりました目

 

 

ひふみ祝詞の言葉一つ一つに力強い言霊や音霊が宿っており流れ星

一文字一文字に意味が込められています。 

 

宇宙の成り立ちやエネルギーの性質など

森羅万象の意味が込められており、

この世の理(ことわり)を意味しているとも解釈されていますスター 

 

唱えるだけで強い浄化と奇跡を呼ぶ効果がある、と言われています合格 

 

 全体に、「三音、五音、七音」3-5-7の組み合わせになっています。 

(最後は+2文字れーけーとあります)

 

 ひ(光)、ふ(風)、み(水)、

よ(世の中・世界)、い(命)、む(単体ではない)、な(存続)、や(原始生命)…

一文字一文字に意味があり、いろいろなとらえ方が出来るようです。 

 

 子どもの頃、おばあちゃんが数字を

「ひ・ふ・み・よ」と数えていたような気がします。 

聞いたことありませんか?

 

ひ(一) ふ(二) み(三)  

よ(四)  い(五) む(六)  な(七)  や(八)  

こ(九) と(十) も(百) ち(千) ろ(万) ら(億) ね(兆)… 

 

「ひ~と」までは、1づつ増えて、「と~ろ」までは、

10倍づつ増えていきます。 

 

「ろ」以降は、10000倍づつ増えるという

加速度的な宇宙の広がりを表しているとされています。 

 

古代から受け継がれている言霊の力が集結されている「ひふみ祝詞」 

「ありがとう」の感謝の言葉と同じように、

波動を高めてくれるスター

心がすっきりする…

そんな最強の祝詞キラキラ 

 

意識することで、人生をさらにいい流れに乗っていきましょう!!

スタースター