ブックマークしていた特集ページをもう一度読んでみたら

ピグパがPCピグの引き継ぎをしていない理由が少しわかりました!

アメーバブログじゃなくてサイバーエージェントのホームページかなあ・・ 

   下矢印このページ1298です (リンク先の表示がなぜか数字になる・・・  ) 

      

            
                             2016年4月 
 
タイトルを見てわかる通り、最初からピグとは違うものを求めて作られたのが【ピグパーティ】だった!!
 
 
 
           ●内容をまとめてみましょう● 
 
【ピグパーティ】      【アメーバピグ】   
2015年3月リリース          2009年2月リリース
②スマホ・タブレット向けアプリ      ②パソコン向けのWebサービス
③年齢層は10代中心                                 ③年齢層は30〜40代以上が多い
④Amebaアカウントなしで始められる        ④Amebaアカウント連動
⑤手のひらで変われる。                            ⑤自分にそっくりなキャラであそぼう
⑥好きなアバターで楽しんでほしい     ⑥自分にそっくりなアバター(ピグ)
ad_piggparty_1610ad_amebapigg_0907
 
  ●ピグパは別人になれる・PCピグは自分の投影●
 
 
 
【画像の違い】 
ピグパーティ・アメーバピグの表示の違い
上矢印デフォルメ・簡略化する必要があった 上矢印拡大できるため細かく描いている
 
  ●形式が違うため簡略化する必要があったんですね●
 
 
 
【エリアの違い】
ピグパーティ・アメーバピグエリアの比較
上矢印大きくせず、繰り返し使える画像に  上矢印PCなのでゆったりしたサイズ感
 
 ●スマホ用なんだからエリアはコンパクトになりますね●
 
 
 
【パーツの種類】
下矢印初期パーツは除外
2014年アメーバピグで顔パーツを増やした時のもので構成。
初期パーツ、似ているパーツを除外し、使用する画像数を減らした。
 
   ●画素数を減らすために初期パーツを除外した●
 
 
 
【パーツの位置】   
ピグパーティ・アメーバピグのアバター基準の違い
上矢印位置を全て揃えて直した      上矢印実装側とパーツの基準点が揃っていない
 
        
 ●全て位置を揃えたことで同じパーツでも顔が違う●
 
 
 
【UIデザイン】 
ピグパーティ・アメーバピグのターゲットデバイスの違い
上矢印Adobe Illustrator+白ベース配色   上矢印Adobe Photoshop+黒ベース配色
     
 
    ●イラストを作成しているソフトが違う●
 
     ●ベースカラーの違いでピグパは白っぽい●
 
 
 
 
          キラキラ以上、要点をまとめてみましたキラキラ  
                 そして・・
 
 
 
【開発スタッフ
(この記事を書いた人は) PCピグの立ち上げにも関わった人でした!
 
 
 
ピグ愛がないわけがないビックリマークビックリマークですよね・・
 
 
違うものを作ろうというコンセプトで始まっていた【ピグパ】だから、PCピグを引き継いでいないんですね!
当時ピグ離れした10代の子たち向けの開発だったのでしょう
 
 
             下矢印時間の塔のコメントを探すと多分この方です。
       
 
最終ページにひとみちゃんと並んでいるくらいだからすごい人ですよね、多分・・
 
 
 
PCピグの受け皿として作られたのではないピグパだから、みんな違和感があったんですね。でも2015年とは事情が違うのですから、PCピグ難民の受け皿となるような方向に、改良してもらいたいですね!
 
 
 
 
ピグパの改良が難しいなら「PC版ピグ・2」の開発をぜひ!!
             おねがいします・・・ビックリマークビックリマーク