お子さんの能力を最大限に発揮!!

 


こども測定専門家/一般社団法人チャイルドヘルスケア協会
代表理事 しばたです。

 

 

2月になり寒暖の差が激しくなって参りました雪

 


2/12は北九州市でのわんぱくっこ足測定会でしたが


昼間は、とても暖かく快適な春の陽気でした晴れ


 

足測定会では、付き添い者を合わせると100名を超す方々に

 

お集まりいただきましたラブ

 

子育てサークル響きの森さまのご尽力によって開催できました。


心から感謝申し上げます。



測定を2、3度繰り返しながら、

生活習慣を足から確認しています。

 

 

多くの方に

幼児期特有の足育ての重要性を

感じていただきうれしかったですグッ

 

 

 

 

特に、最近では「足の未熟さ」が問題になり 内閣府調査では


コロナ前と最近では

 

子どもの骨折率が400%もUPしています。

 


しかし、私たち親は

 

どんな足が良いか?


どんな足が健康か?

 

また、気をつけなければいけない足とは!?

 

など。。。


学校では、教えてもらっていないので

 

なんとなく靴のせいにしてしまっています。

 

 

健康な足とはどんな足??


それだけでも知って、子育てをしたら


子どもの将来のリスクを減らすことが出来ます。


そんな想いで、こども一人、一人の足と向き合い続けています。

 

 

チャイルドヘルスケア協会では、

 

子育てに重要な各種勉強会(講座)も実施しています。

 

全てオンラインなので全国どこからでもご参加いただけます。

 

幼児期の足をしっかり育てれば、


運動能力や学力も見違えるほど上がるという


研究結果が世界中ででています!!

 

 

足育からお子さんが輝く人生を育ててくださいねグッ音譜

 

 

足足足足足足足足足足

 

〆切まで残りわずかびっくりマーク

お子さんの運動能力は全国レベルはてなマークひらめき

流れ星子どもには運動ができる人になってほしい!
流れ星我が子を将来スポーツ選手に育てたい!
流れ星自信もって生きていける子どもに育てたい!
流れ星我が子の生きる力を確認したい!
流れ星今習っている運動教室で大丈夫かしら!?
 

そんなことを思っているママの希望を叶える講座です音譜

 

 

足足足足足足足足足足

 

 

【東京都内での2月足測定会場】は、こちらグッ


2/18 高円寺測定会

2/19 西東京測定会

4月には、宮城県・新潟県・群馬県にお邪魔します。
5月には、佐賀県決定!!

6月には、徳島県・千葉県っこ待っててね!!

 

詳細は、メールマガジンでお知らせしています。グッ

 

 

 

「子育てに正解はないが、子どもの育ちには法則がある」

 メールで賢い子育てスキル配信中!

 

 

春の子どもの靴選びに困っている方びっくりマーク

一度診断してみましょうスニーカーグッ