高齢者銀行へ行く… | 正岡紀子のブログ.。.:*☆人材育成コンサルタント
高齢の母に、いろんなことがよくわからないから一緒に行ってほしいとお願いされ…
母の銀行手続きの付き添いで実家近くの駅前メガバンクへクローバー 

とにかく、銀行の手続きは平日しかできず汗汗汗
何かと不便ぐすん

提携駐車場は2時間まで無料だそうで
なんて太っ腹ラブアップアップアップと思いきや…

銀行入口で感じ良くラブラブ用件を聞かれ
「新規口座開設」と伝えると…
番号を呼ばれるまで1時間くらいは待たなくてはいけないとおーっ!あせるあせる

店内は混んでいる様子でもなくDASH!DASH!

ただ…
以前の銀行レイアウトとは違い、白い壁で覆われているので内部の様子は全く見えず…
TVモニターには新規口座開設は私たちの前に
3名いらっしゃる模様汗汗

そして、口座開設のための必要事項は
全てiPadに入力。
この時点で高齢者にはかなりハードルが高くダウン
若者もローマ字入力ができない人も多いので
ハードルが高いらしいショックあせる

サクサク私が入力をして、、
待つこと1時間半!!!!!!
まだ私たちの前には2名いらっしゃり
番号はひとり分しか進んでいないダウンダウン

私は✈️東京に戻らなくてはならず汗汗
その後の予定が狂いそうだったのでえーん
30分ほど外出しても良いか銀行の案内の方に聞いてみた。
OKが出たので、母と銀行近くでランチ音譜

銀行に戻り15分ほどでようやく番号が呼ばれて
ブースへえーんラブラブ

そしてー。。
そこからが大変えーんダウンダウンダウンダウンビックリマーク

説明が多すぎる
署名が多すぎる
確認事項が多すぎる

コレは…1時間コースだなぁ汗汗
と思っていたら案の定、1時間弱ショック

資産運用でもない。
込み入った手続きでもない。

単なる新規口座開設

窓口でご担当してくださった女性は
本当に感じよく音譜
銀行入口のスタッフの方々も皆さん
感じ良いアップアップアップアップアップラブラブ

長く長く長〜く私たちが待っていることに
何度も謝罪🙇‍♀️

でも…
新規口座開設に3時間かかるのは
さすがに高齢者にはキツイなぁとショックダウンダウンダウン

三連休明けで混んでいるとのことだけれど
新規口座開設は私たちの前に4人。
100人待ちじゃないぐすん

つまり、、
ひとりの新規口座開設に時間がかかりすぎるわけでダウンダウンダウン
説明や確認事項が増えすぎたのですねぐすん

ロビーで待つ他のお客様も
「時間がないぐすん汗汗」と半泣きで訴えられていました。

高齢者に対して説明不足による契約が大問題になっている昨今…
時間がかかるのは仕方ないけれど
高齢者が銀行に3時間滞在するのは
さすがにキツイなぁと。。えーん

銀行員の皆さんは真面目に誠実に
手を抜かずに一生懸命仕事をしてくださっていますキラキラ
今日お会いした方々もみんな優しくて良い方ばかり星

私はメガバンクはじめ
全国の銀行接客指導の仕事が多いけれどあせる

窓口やスタッフの方々の感じ良さラブラブだけでは
カバーできない大きなシステムの問題があるなぁと考えさせられた3時間でした汗汗汗えーん

これから金融業界は大きく変わりますしねキラキラ
良い方向に向かいますようにキラキラ