兄は高学年でインター通学

娘はお受験して私立(大学附属)小の1年生


いま、兄は中学受験を目指して塾通いです

昨日は19〜21時まで電車に乗って英語の塾に行っていました。


帰宅するのは22時

お風呂入ってご飯食べ終わったのは22:50頃

そこから少し遊ばせて少しだけ漢字をやり

寝たのは23:45



昨日は私の父が最寄り駅まで送迎してくれるので助かりました。じーじに感謝ですお願い

夫は仕事で遅く、娘は家で4時間(電車送迎、授業待ち含める)この時間帯を1人で留守番させられないので、実家が都内で良かったと受験を通してこの数年感じております泣くうさぎ


小学生が電車で通う時間帯じゃないですよね不安

でも、帰国生入試やグローバル入試をする子にとってはこんな感じです。

理科社会🟰英語 

正直ネイティブなわけでもないので、

世間で言われてるように英語受験の方がラクなのかどうか、全く分かりません。


理科社会

→みんな同じ時期に勉強開始


英語

→育った環境、親の英語力でレベルも様々、海外から受ける子も多数


英語受験は相当ハードルが高いです。

今はオンライン入試がありますから

願書は海外便で発送orネットで添付ファイル

zoomで面談、大手塾は海外にも展開してるので、その塾の教室を試験会場として使うこともあります。

(イギリス、アメリカ、上海、シンガポールなど)

そういう子たちと競うって…

すごい時代になりましたねキラキラ


英語受験ラクそうでいいなー、の時代はすでに終わりました泣き笑いグローバル凝視

土日は大手塾のテストが入るため平日に英語塾に行くしかないので、体力づくりが必要だなと感じます。

息子は対面がいいと言うのでオンライン授業ではなく夜に電車で40〜50分かかる距離を通っているので親子共に覚悟が必要ですね。


小学校受験させて良かったと思う


費用の面でも、塾の時間帯も親の拘束時間も、

そしてやはり一番はメンタル面。

私は息子との親子関係劣悪になってしまいました。

どうしてやらないの?

なんで自分で決めたことを守らないの?

なんで?

どうして?

…中学受験なんてやめなさい!!


と毎日言い合い合戦が行われている状況です。



中学は偏差値表で学校も判断される。

とてもシビアです。子供の学力直結ですね。


中高の偏差値が高くない学校でも

「小学校受験で入ったよ」

「中学受験で入ったよ」


やはり周りが聞いたら同じ学校でも受け止め方の温度差はあります。私はそう思いました。


ちなみに…息子の今の学力で娘の通う学校は

偏差値が高く視野に入っておりません。


そして今、息子が困っていることは

学校の友達や塾友たちから

「妹はどこの学校に行ってるの?」としょっちゅう聞かれることだそうです無気力

中学受験する子たちは、すごく気になるようです真顔

友達の妹の学校そんなに知りたいのかと、受験生恐るべしですね…


去年娘の小学校受験を猛ダッシュで完走し

今は息子の中学受験に全速力です


連続で経験している身としては

中学受験は想像以上に小学校受験とかけ離れてます。本人の意思が前面に出てきますし。。

反抗期…しんどいです悲しい


娘は中学受験を回避できて良かったと心から思います。私のメンタルが持ちません😂


お受験ママさんたち、お受験検討されてる方、

私立小は良いですよ爆笑

精神的にラクです💦


中受組が入ってくる中1までに

・内部進学コースのある塾

・大手塾だと2教科選択

で、ゆっくり勉強すればいいかなと思います

(今のところ)

その上で、低学年から芸術系の習い事や検定試験をマイペースに受ければいいのではと私は考えてますニコニコ

お受験経験してる親は、子供のペースをしっかり理解できているので何でも取り組みやすいと思います。


これが小学校受験の強みかなと中学受験を目指している息子と比較して感じています。

心のゆとりもありますが。


娘の習い事が国立から近い場所にあるので国立ママたちと話す機会がとても多いのですが、

殆ど(ほぼ全員)の子たちが塾に通ってるそうです。

学童の子は、しんがーず中学受験に強い学童に行ったりしています。

大手塾にも通っているそうです。


それでも、中学受験より気持ちの面でお受験コースはラクだなと感じています。

メンタル弱め親子なので最強家族になりたいです。

メンタル最強であれば、受験の壁も突破できるだろうな。