去年お受験モード全開だった私は

中受を目指してる息子と受験生の娘に

七草粥の7草を覚えてもらおうと図鑑を引っ張り出しました。


この7草、結構良い感じですひらめき

しりとりに使えるんですよ。

そして「おぉ!よく覚えてるね」と思われる知らんぷり

お教室の先生からも言える子は2〜3人しかいないと言ってました。覚えても忘れるしね真顔


せり

なずな

ごぎょう

はこべら

ほとけのざ

すずな

すずしろ


上矢印これ1年前に10分で子供達覚えました。

覚えたのは、YouTube様です気づき泣き笑い

今でも覚えてますよニコ


https://youtu.be/VNGNvZhQkXE


ゆる〜くヘロヘロ〜な感じで耳に残る歌なので子供達と怪しげなダンスをして図鑑を開きながら覚えました。

そしたら…

息子、塾の理科の教科書に載っていてテストで書けたそうで喜んでいました爆笑


そして図鑑を見ました{emoji:下矢印}


この図鑑 お受験界の王道!


そして昨年は用事があったついでに日本橋で購入。


一つ一つ洗って写真におさめました{emoji:ニヤリ}


たくあん→母の知り合いが作ったもので私が勝手に持って帰ってきた

(赤茶色泣き笑い)梅干し・しそ→母が毎年漬けてるもの


お茶漬けやおじや、お粥に実家の梅干しが欠かせません。この写真の梅干しは40年ものです。なのでシワシワで超熟なので数ミリ食べただけで

スッパ!飛び出すハートとなります。


上矢印これが昨年 娘と一緒に作りました

下矢印これが今年 娘が味付けと火加減を調整して作りました。

一応ガスコンロ近辺は綺麗にしようと心がけていますが、私の大好きなお煎餅の箱詰めが見事に写り込んでいたため恥ずかしいので半分ボカシましたドクロ笑い


お受験終わったので今年は適当。

写真も撮らない上に七草粥+唐揚げ爆笑

お腹を休めるよーっていう日なのに唐揚げニヤニヤ


無理よ、むりむり。お粥さんとお魚やお新香だけじゃ。私は大好きだけど。

子供達、唐揚げ食べたい!🍖って言うんだから。

むしろ唐揚げを揚げた私は偉いなと思ってますラブ


我が家はこのように1/7を過ごしました。

驚くことに歌も1/7の行事もちゃーんと覚えてるんです。

春でも夏でも秋でもお風呂場でも口ずさんで歌ってました。初めてYouTube様!と思った出来事でした。

なので娘は、しりとりに躓いた時はもちろん、面接練習や模擬面接などで七草の話をしたこともありました。

「お兄ちゃんと図鑑をみて、塾の本をみておぼえました」って言ったらしく先生方もびっくり。

塾の本は余計だった…

そして後日お教室の面談で「追及するところがお母様らしいですね。」と言われました{emoji:無気力}


お花の名前を言う子は多いけど、草の名前を言う子はマニアック且つポイントも高いと思われます。


もう七草過ぎましたが、白いカレンダーを見て懐かしく思ったので書いてみました{emoji:スター}