体験授業のあとは

制作物は持ち帰る
(ベタ褒めし、しばらく家に飾る)

   下三角

子供の記憶に鮮明に残る
(娘は今でも体験授業のこと覚えてる)

   下三角
帰宅後、制作物に
「日時」
「○○学校第○回学校説明会、体験授業」
※「子供の感想」
「子の1日の様子をみて親の感想」を書く
   下三角

後々の願書作成&面接本番で本領発揮ニヤリ

※帰りは緊張がほぐれ疲れが一気にドドーっと。

娘はいつも帰りの電車で寝るので(都外なので遠い)

学校を出たらすぐに感想を聞くよう心がけていました耳

「楽しかった」だけじゃなく、「どの部分が楽しかった?」「難しい部分はあった?」「先生はどう?」など深掘りして聞きました。


ちょうちょ体験授業を通じてちょうちょ

・小学校への憧れを抱く


・もうすぐ小学生になるんだと意識し始める


・幼稚園では一番のお姉さんだから年少さんのお手伝い頑張ろう!と、お姉さんの自覚に目覚める

・勉強へのモチベーションが上がる(心に残る)


学校側もコロナ禍で感染リスクがあるなか開催に踏み切ったこと、感謝しています。


訪問する学校全てに

「ここの学校に入りたい!」

「この前の学校もすてきだったな。迷っちゃうなぁ。どこにしようかな〜」と。

まだ3月〜春先、試験を経て合格しなければ入学できないことを知らない娘。

真剣に悩んでいました恐竜くん微笑ましかったけど。


結果です。
我が家は体験授業受けた4校のうち
埼玉県2校受験し両校から桜サクラ頂きました。
面接や願書にも体験授業のこと書いたので、万全の体制で臨めました。

気になる学校で体験授業があるならば
是非とも参加した方がいいと思います女の子男の子
我が家は参加して良かったですウインク