こんにちは、Katiaです。

 

ドアノブに触れた途端、バチバチっと音がして、手に衝撃が・・・

痛いし、怖いし、驚いて、思わず声を上げてしまいます。

 

この季節、寒さと同じくらい嫌なものが、静電気!

 

朝起きて着替える時から、バチバチが始まり、服どうしが張り付いたり、

セーターに首を通したりすると、髪の毛が逆立ったり、もわーっと広がったりして、本当にストレスです。

 

 

私は車の運転をしませんが、人に乗せてもらっているときに、

ガソリンスタンドに給油に立ち寄ったりして、

そこが、セルフサービス式のガソリンスタンドだったりすると、にわかに緊張します。

 

それは、操作方法がわからなくて、もたついたら恥ずかしいとかじゃなくて

(そもそも、運転してる人が給油してくれるから、自分がわからなくても問題なし)

給油する人は、静電気除去シートに触れさえすれば、本当に静電気はなくなるのか?

万が一、タッチの仕方が甘くて、静電気を持ったままだったら、バチっとして、気化したガソリンに引火するのではないか?

もし、引火したら、この車が燃えるだけじゃなくて、一気にガソリンスタンド自体爆発して、

周りの住宅とかも巻き込んでしまうのだろうか?

などなど考えると、緊張感が増して、恐怖に襲われてしまうのです。

 

もしかして、車から降りて、ちょっと離れたところで、給油終わるの待ってた方がいいのか?

でも、どうせ、爆発したら、ちょっとぐらい離れて立っていても吹き飛ぶことにかわりはないか・・・

などと思いながら、さっさとそこから離れたいと思って、息を殺して作業を見守ってしまいます。

 

 

さて、このような静電気、何故、起きるのでしょうね?

 

人間の身体にも、物にも微弱だが電気が流れていているというのは、

むかーし昔、理科の時間に習ったような気がします。

 

電気にはプラスとマイナスがあり、普通はプラスとマイナスが同じ個数に保たれているところ、

マイナスの電気は移動しやすいため、いつの間にかそのバランスが崩れて、

プラスに偏ったり、マイナスに偏ったりして帯電することになり、

その帯電して蓄えられている電気を「静電気」といいます。

 

そして、帯電している状態の物質同士がふれあうと、放電がおき、バチッとなるそうです。

つまりは「静電気が起きた」って言っているのは、「静電気を放電した」ということ?

 

 

静電気が起きやすい環境は、湿度と温度に関係していて、湿度20%以下、気温25度以下で起きやすいそうです。

ということは、夏でも空気が異常に乾燥していたら静電気は起きるということですね。

 

また、冬は夏とは違い、重ね着するので、服の素材の組み合わせによって起きやすい状態にしてしまうようです。

 

組み合わせにより、瞬間帯電率が10000ボルトぐらいになるらしいので、

なんだか、たかが服の重ね着とはいえ、真剣に組み合わせ考えた方が良いのですね。

 

とはいえ、私は、寒いと、めちゃめちゃ重ね着してしまうのですが、持っている服にも限りはあるし、

 

「こっちの素材はマイナス寄りで、一方、こっちはプラス寄りで、両極離れてて、

これを組み合わせると帯電率が高くなってしまうから、この組み合わせはないな」

 

とか、毎朝、いちいち考えるのは限界があります。

 

 

そして、どうやら「静電気体質」な人というのがいるらしいのです。

帯電しやすくて、自然放電ができにくい人だそうです。

私も静電気体質?

 

どんな人が静電気体質かというと

・肌や、髪の水分量が不足している人

・血液ドロドロで、身体が酸性になっている人(本来、人間の身体はアルカリ性らしい)

だとか・・・。

 

これって、「老化」している人は、静電気体質ということか?

 

いや、子供でも静電気体質の子供だっているでしょ?

この前も、道端で、小学生風の男の子が二人、何か物の受け渡しをしようとしてたとき、一瞬お互い手を引っ込めて、

顔お見合わせ、「うわっ、やっべー、バチっていった、やっべー、静電気!」って、

嬉しそうに騒いでいるのを見たし。

だからといって、彼らが「静電気体質」だとは言い切れませんが。

 

 

確かに、肌や髪の水分量は、加齢にともない減っていきます。

もう、これは、こまめに保湿するしかないです。

 

冬は、水仕事したり、紙を触ったりすると、手もガサガサになってしまいますが、

乾燥した手で物を触ると、余計、静電気起こしやすいので、

そういう作業のあとは、しっかりハンドクリームをつけてケアすることも大切ですね。

 

また、冬はあまり水分取らなくなりがちですが、きちんと水とか白湯とか飲んで内側から水分補給することも必要です。

 

 

一方、身体はの酸性化は、老化というよりは、ストレスや食生活の偏りで起きるので、子供だってなると思います。

ファーストフードやスナック類などのジャンクフードの食べ過ぎ、油の多い食事、肉、乳製品の多い食生活をしていると、

身体は酸性に傾きやすいといわれます。

逆に、野菜、果物、海藻、大豆などを多くとると身体はアルカリ性になりやすいようです。

私は、ファーストフードもスナック菓子も食べないし、揚げ物や乳製品も食べないんですけどね・・・。

 

 

静電気体質の改善は、なかなか、今、この瞬間の対処には役立ちませんので、

今すぐ防ぎたい場合は、静電気防止グッズを使ってみるのが良いと思います。

 

私は全然知らなかったのですが、100均でも静電気防止ブレスレットとか、

静電気防止キーホルダーといったグッズが色々売られているそうです。

そして、それなりに効果もあるみたいなので是非試してみようと思います。

効果なくても、100均なら、ま、いいかって思えるし。

 

服に関しては、エレガード(静電気防止スプレー)は最強です。

無いと、私の冬の生活に支障がでるかも、ってくらい冬は必需品です。

家には大きいスプレーを置いてあるし、持ち歩くバッグの中には小さいスプレーを入れています。

 

そういえば、エレガードって、私が高校生ぐらい(もしかして中学生?)のときからあるような気がします。

その大昔、初めて使ったとき、シューっとしたら、それまで引き離そうとするとバチバチして痛いし、意地でもタイツに張り付いて離れなかったスカートの裏地が一瞬で離れてくれて、めちゃめちゃ感動したのを覚えています。

そして、今も手放せません。

 

 

冬は寒いだけで気分が落ちますが、

静電気のストレスで更に憂鬱になります。

静電気防止のために、体質改善したり、お肌や髪の乾燥対策したりも必要ですが、

気分が落ちないように、心の乾燥にも注意して、潤いを与えたいと思います。