朝の日課 | 元ボストンヒルクライマーの山ブログ

元ボストンヒルクライマーの山ブログ

お久しぶりです。
2019年にアメリカ(ボストン)留学を終え、日本に帰国しました。
最近になりはじめた山登りについて書いていこうかと思います。

今日は朝の日課についてのお話です。

毎朝、大雨でない限り、歩いて職場に出勤しています。
時間にして約20分、通り道のお家のお庭など横目で見させていただいたり、登校中の小学生の元気な様子を眺めたりの気持ちよい散歩です。

道中、何度か信号待ちをするのですが、その際にお気に入りのブログ(二つ)を確認させてもらっています。両者ともほぼ毎日のように更新されていて、かゆいところに手が届くような英語ミニレクチャーに本当に感心させられます。

ただ、信号待ちにはもってこいなのですが、ついつい読むのに集中しすぎて、気づいたときには歩行者信号が再び赤になってしまっているということもあり、要注意ではあります。

朝の散歩と英語ミニレクチャー。

気持ち良い一日を迎えるのに必須な要素です。