風船で、お部屋をかわいく飾る方法 | 幼稚園・保育園専門:こども向けイベント出張の<いちご劇場>

幼稚園・保育園専門:こども向けイベント出張の<いちご劇場>

お楽しみ会・クリスマス会・お別れ会・観劇会<企画・出し物に困ったら>いちご劇場にお任せ下さい!1才~5才のための【いちご劇場】幼稚園・保育園・こども園・子育て支援に、楽しい時間をお届けします♪

ふうせん丸い風船を使って、お部屋をかわいく飾りますふうせん

 使用するのは、ダイソーにて購入の丸い風船
 25個入り、6色アソートセット \108

 

 

 

 


 中身はこんな感じです↓

 

 






 今日使ったのは、黄色、オレンジ、ピンク
 赤の暖色カラー。

 大体でいいので、同じくらいの大きさにふくらませます。
 口でふくらませるのは大変なので(笑)ポンプを使ってねニコニコ


 セロテープを輪にして、風船のテッペンにつけるだけ♪









 さぁ、これを天井に
 貼り付けます!


















 ジャ~ン!

 

 

 



 こんな感じになりました
 ガスを入れて浮いている風船みたいでしょ?




 
 全体像はこんな感じ

 

 1袋だと、部屋の端っこが飾れるくらいです。
 お誕生日やパーティーにどうぞ!
 
 

 

風船の色を変えると

雰囲気もグッと変わります。

 

寒色系の風船だと、こんな感じ↓

 

こちらも爽やかでステキです♪

 

 

-

 

 ランキング参加中

ひらめき電球応援クリックしていただけると嬉しいですひらめき電球

 

 

 

  \保護者会:主催のお楽しみ会、イベント、園行事にご利用下さい/

幼稚園・保育園:出張のいちご劇場