Jabraのイヤフォンを洗濯機で洗ってもうた | シンガポールで3姉妹を子育て

シンガポールで3姉妹を子育て

2013年4月から主人の仕事の関係でシンガポールに転勤、のちローカル採用に転職。ローカル中学校に通う長女とローカル小学校の三女、障がい児の次女の、3姉妹の日々の生活や子育てについて載せています。

壊れたのを新品に交換してもらえて


クリスマスに戻ってきた

私の愛用のJabra


先日飲み会の帰りに聞きながら帰り


自宅のエレベーターで上ってる際に


ヒョイっとパンツのポケットに入れ


(あ〜忘れそうアセアセ)と自分でも思ったんですよ!


翌日、


ケースの中にイヤフォンがなく


はい?あれ?まさかガーン?戻さなかったっけ?


パンツのポケットを探したがなく


たまに私のイヤフォンを使う夫に


「私のイヤフォン知らない?」


「あなた大変なことしてくれたんですよ」


自分でも思った通りにまんまと忘れ


洗濯機でイヤフォン洗いましたタラー



洗剤ももちろん入れて普通に洗っちまったようで


たまたま夫により乾燥機に入る前に救出され


自然乾燥されてました笑い泣き


その日うかつな私がそのまんま洗濯物を一気に乾燥機にドン


と入れないでよかったニヤリ




その後も中が完全に乾くだろう期間待ち


ドキドキでケースに戻して通電したら


両耳赤に光った!!←充電不足


水分が完全に乾くまで待ってから電気通すと

大丈夫なこと多いです爆笑

経験者は語る(笑)

その後も充電し、普通に使えてます🙌
















ちなみに

この日飲み会だったけど

一滴も飲まなかったんですけどねチュー

素でぼけてるってことです。。




















💻💻💻

大昔、

家に持ち帰って夕飯を食べながら仕事してる時に

味噌汁をラップトップにぶっかけてしまい

昔の機種でフロッピーのスロットがあり

味噌の大豆の欠片とかが中に入ったかもしれなくガーン

1週間たっぷり乾かして

フロッピースロットを下にして

一生懸命振って救出したこともあったなてへぺろ夫が笑