こんにちは!
あっという間に8月ですね🌻

実は少し前まで
9月に韓国に行こうと予定していました。
ここ最近のコロナの状況を見て
9月の渡韓はさすがに断念したのですが、
とりあえず観光ビザを取ることにしたので
備忘録代わりにブログにもまとめておこうと◝✩
条件や状況は日々変わっているので
あくまでも自分用のメモである点ご了承ください🙇🏻‍♀️

STEP.1領事館訪問予約


わたしは兵庫県民なので

在神戸大韓民国総領事館への

訪問予約を取りました。


神戸は大阪と比べて

予約受付の間隔が短くて、

比較的予約も取りやすいみたいです。


8/3からは8/8〜19の訪問予約受付がスタートするみたい


実はわたしもカートオープン日を忘れていて、

夕方に急いで予約サイトを見に行ったら

限られた時間ではありましたが

普通に予約できてホッ(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)



STEP.2必要なものを揃える



わたしが確認した時点での

ビザ申請に必要なものはこんな感じ。



パスポート

コロナ禍で期限が切れてしまったので

作り直すところからでした。初めての10年用♥︎


ちなみに以前大阪のMJ PHOTO STUDIO

で撮った激盛れ韓国風証明写真で作ったので、

すっぴんで出国入国出来なさそうです😇w



ビザ申込書

領事館のHPでダウンロードできます。

ツイッターに記載例を載せてくださっている方が

何人かおられたので参考にしました。


 ちなみにパスポートの写真も申請書の写真も、

ピクチャンというコンビニのコピー機で

証明写真をプリントできるアプリを使って

200円で印刷しましたෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝

証明写真のデータを持っている方は

すごく便利&安価なのでおすすめです。



航空券・ホテル予約書のコピー

ホテル予約書はいらなかったという声も

ちらほら聞きますが念のため…

ちなみに航空券やホテルは

ビザ申請後に変更/キャンセル可能だそうなので

変更可能なものにしました。



パスポートのコピー

顔写真が載っているページのコピーです。

コピーは白黒でもOKとのこと。



領事館訪問予約受付書

予約完了メールとして

↓のような受付書が送られてくるので

これをスクショして印刷しました。





身分証明書

これもコピーまではいらないみたいですが

念のためコピーも用意しました。





ずいぶん長くなってしまいましたが

準備編はここまで。

なにかあれば追記します✎


コロナがちょっと前の落ち着きに戻る頃には

ノービザで行ければいいけど…

なかなか難しそうですね🥲