おせちは高島屋と決めて数年
おせちの他に、母が家庭菜園で作る白菜を消費するため始めたこと、、
それはキムチ作り!
今年も作りました〜
でも、今年は仕事納めの日までしっかり働き
準備が遅れてアミの塩辛を入手できなかった
すでにスーパーにはおせちに使う食材が陳列されていた、、塩辛自体どこよって感じ
だから干しエビの横に置かれた干しアミを使いました
さて仕込みは夜

白菜はザクザクして塩漬けして一晩放置して水を切りました


キムチのりにすべての材料をマゼマゼ準備

今回の材料は韓国の唐がらし中挽き?と粉末タイプ、韓国のナンプラー、にんにく、しょうが、玉ねぎ、小ネギ、ニラ、干しアミに、私は地元のリンゴを1個使います🍎こんなものかな?
さぁ、白菜と混ぜますよ

※右側はゴム手袋です
こんな感じに混ぜきりジップロックに入れて冷蔵庫へ

しばらく寝かせてお正月に食べてみます
