先日、月1の精神科通院でした


いつもは、1カ月の様子、体調、不安な事など、


息子と、先生で話して、最後に


「お母さんからみて、一か月どうでしたか?」


と、ちょこっと、話すていどですが…


思いきって、聞いてみましたあせる



・発達障害の検査について…


「以前の検査の結果で見ると、やはり凹凸はあり、息子に、


発達障害があるか、無いかで言うならば…あります」


「でも、知的障害も、発達障害も、出来る事、得意な事を、


伸ばしてあげて、苦手な部分は、支援していく…というのは、


同じだと思います」


「今、検査するよりも、就労の時にした方がいいでしょう」


「通信制の方も、頑張ってるようだし、ストレスや不安も、


ないようですし…」




本当は、検査をお願いしようと思ったんだけど…


通信制高校へ転学して、確かに息子の不安やストレスは、


減っている…薬も飲まないで大丈夫になってる!


それに、『発達障害がある』 という先生の言葉…


私は、それがわかっただけで、納得してしまった汗


ああ、息子は知的だけでなく、発達障害もあった、


今までの、息子の?な拘りや、息子ルール、


それがなんなのか、知りたかっただけなんだ…とニコニコ



息子の主治医である先生は、最初から、あまり、診断名を


言う事を避けていました


去年、診断名を聞いた時、


「息子さんの場合、あえて言うならば、軽度の精神遅滞です」


と、言いました


「きめつけたり、〇〇だから、こうしなければいけない、と


いうのでなく、息子さんに合う支援をしていきましょう」



軽度なのだから…と、先生は何度も言いました


軽度ゆえの困り感…理解されにくく、見た目では、どこが?


と周囲には、思われてます


でもやっぱり、特性があるんですよね…


でも、息子自身も、自分でどこが苦手なのか、なんとなく


わかっている


先生はそこを支援していきましょう、診断名に惑わされず、


息子のいいところは伸ばしてあげましょうと…




そして、就労については…


「一般就労は、たぶん、無理でしょう」


「就労支援センターや、事業所で訓練していった方が


いいと思いますよ」



やっぱり…しょぼん


バイトもできそうにないし、本人にその意思もまだない



兄達の時、ここまで、不安になる事はなかったんだよね


バイトもしてたし、なんとなく、就職するのが見えていた


でも、息子にそれを感じない


あ、否定的になってる訳じゃなくて、違和感みたいなのを


すごく感じてしまう


兄達は社交的で、友達がいて家に、ほとんどいない


大人しい弟、という目で見られてるのかもしれない


不登校だったから、と思ってるかもしれない


次男には息子の事を言ってあるけど、次男もやっぱり、


弟の事を多少、心配している


「あいつ、大丈夫なの?」




一般就労…難しいかもしれないけど、チャレンジは


させてみたいなぁ…


就労センターでの訓練や、事業所で作業する経験は、


きっと、息子にも自信になると思うから…


まだ、就労は先の事だけれど、今から、少しずつ、


準備できるかなぁ…


家での過ごし方も、少しずつ、手伝いを増やして


出来る事を、増やしてあげたいな…



いつもお世話になっている人のブログの中で、


就労する事を急ぐことないんだよ、と書いてあった


ちゃんと準備して、訓練して、それからでも、遅くない


長く続けること、仕事することはどういうことか…


社会の中で、人間関係が一番、大変かもしれないし、


作業が遅くて、文句言われるかもしれない





先生に、事業所が市内にあるか、聞いたところ、


あるにはあるけど、定員が決まってるそうだ


でも、見学はできるそうです


来月の診察時に、支援相談員さんと、話ができるように


手配してくれるそうなので、聞いてみようと思います







息子は今、通信制高校に入ったばかりあせる


今日も、国語のレポート、一緒にやったの


短歌と俳句の単元でした


どうしても、レポートの問題文と、教科書が違うと


答えは、そこに書いてあるのに、見つけられない


仕方ないんだろうなぁ…なので、私が見つけて、


ここに書いてあるよと、教科書に〇を書かせてる


テストに出るかもしれないからあせる



さすがに、一般就労は無理でしょう、には、ちょっと、


落ち込みました


周囲と比べちゃいけないと、わかってるけど


田舎だから、近所や同級生の視線は痛い…


でも、今は高校卒業が目標!



3連休だけど、家でまったり、DVD借りて見てました


息子も一緒に、昨日から、今日まで5本、見ちゃった


明日も、レンタル行ってこようかな…テレビ