このブログに訪問いただき

ありがとうございます

 

 

人生後半

メンター、松田悠玄さんからの学びを通して

生きなおし中の森川雅子です

 

私も含め多くの人が人生を好転させようとしています

 

 

日々少しずつ好転していると実感する人もいれば

好転しているとは思えない人がいます

 

その違いとは何でしょう?

無意識の習慣が与える無自覚な影響

私たちが人生を好転させたいと願うのは

今の人生が良くない、と自覚しているからです。

 

良くない、と思っている今の人生は、日常の小さな選択や、長年続けてきた習慣、そして過去の出来事に対する記憶が形作ったもの。

 

その過程で成功を遠ざける習慣が無意識に根付いるとしたら?

これらの習慣が、知らず知らずのうちに私たちの成長や目標達成を妨げているのです。

 

無意識の習慣とは、意識的に考えることなく繰り返される行動や思考パターンのこと。朝起きたら歯を磨くように、自然に行う行動の事です

 

電車や交通機関でスマホを見る

疲れたときに甘いものを食べる

 

何気ない行動が無意識のうちに習慣化し、繰り返し行うことで脳に刻まれ

効率を追求する脳は、よく行う行動を自動化する傾向があります。

 

その結果、無意識の習慣が形成され、私たちの行動パターンに組み込まれていくのです。

 

そこには良い習慣もあれば悪い習慣も含まれ、無意識に行われるため、気づかないうちに生活や行動に大きな影響を与えているのです。

 

今の人生が良くない、変えたいと思っているなら

 

これまでの人生で行っていた無意識の習慣に気付いて、それらを改善することが重要で最優先事項です。

 

 

 

自己観察と記録

習慣を変えるための第一歩は自分自身を客観的に評価することです。

日々の行動や選択を振り返り、どのような習慣が自分の目標達成を妨げているかを見極めましょう。

 

トリガーの特定と管理

無意識の習慣は、特定のトリガー(きっかけ)によって引き起こされます。

たとえば、仕事の合間にスマートフォンを手に取る癖は、退屈や疲れがトリガーになっているかもしれません。

このトリガーを特定し、その状況を管理することで、無意識の習慣を変えるための適切な対策が見えてきます

 

良い習慣への置き換え、ポジティブな習慣を取り入れる

無意識の悪い習慣を改善するためには、悪い習慣を単にやめるのではなく、良い習慣、人生を好転させるためのポジティブな習慣に置き換えることが効果的です。

 

たとえば、際限なくSNSをチェックする代わりに、メンターの教材やYouTubeを観るといった方法です。

 

このように、無意識の習慣を意識的に変えていくことで、今の生活や健康にポジティブな影響を与えることになるのです。

 

些細な習慣を意識することで日々は好転する

自分の人生を好転させるために、毎日の些細な選択の基準を意識的に変えることが大切です。

 

自分の人生のゴールを決めて意識的に選択を行うことで、選択の質が向上し、結果的に人生全体がより良い方向に進んでいくでしょう。

 

たとえ小さな選択であっても、それらの積み重ねが人生全体に影響を与えることを忘れずに、今から新たな選択の基準を取り入れてみましょう。

 

あなたの毎日の選択が、あなたの素晴らしい未来に繋がることを、私は心から願っています。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます

 

いいねとフォロー

とても嬉しいです

ありがとうございます

 

 

私が学んでいる「独りひっそりビジネス」の教え
ひまわりさんのアファメーション「アルファソート」については

こちらをご覧ください↓