300$お買い物チャレンジの新羅免税店4日目。購入品アレコレ③④ | HARUの韓国逃避行旅行記(韓国留学を終えた平凡な会社員の今)

HARUの韓国逃避行旅行記(韓国留学を終えた平凡な会社員の今)

乗り物が大の苦手なのに渡韓歴は50回超え。
30代後半で韓国留学するも、トラブルに遭い留学中断→帰国→再度留学決行!
今は韓国語と無縁の会社員ですが、年4回以上の渡韓を維持するために小銭稼ぎに勤しんでます☆

2019.12~2020.1 5泊6日 韓国旅行

 

 

新羅免税店パトロール4日目。

 

コスメもたんまり購入ウシシ

物欲が満たされる瞬間です。

 

 

 ③Dr.Jart+                                           Dermaclear Micro ph  Foam

 

 

 

 

 

宝石緑お値段宝石緑

定価 14ドル→割引後 12ドル

合計12 ドル=103882ウォン

 

10000ウォンのギフトカード利用

現金で3882 ウォン(約400円)の支払い

 

 

弱酸性の洗顔フォームを探していたところ

ここの店員さんの丁寧な接客が目に入り

そのままお買い上げ星

 

こちらは使い終わってますが…

なかなかモコモコ泡が作れず

正直、最初は「ウ~ン🤔」でしたが

泡そのものは細かくつっぱり感なし。

 

下調べ無しで購入したけど

結果良かったと思います。

 

 

 

 ④Dr.Pepti ペプチドボリュームエッセンス       50ml

 

 

宝石緑お値段宝石緑

定価 52ドル→割引後 42ドル

合計42ドル=48589ウォン

 

20000ウォンのギフトカード利用

現金で28589ウォン(約3000円)のお支払

 
 
 
塗るボトックスと言われているエッセンス。
これ、欲しかったんですよねラブ
 
使用期限が2022年なのでまだ未使用あせる
今年の冬に使おうと思ってます。
 
 
今の価格でしか比べられないけど
免税店のギフトカードを使っても
日本で買う方が安いときもあります。
 
 
特に最近は韓国コスメがお手頃価格で
手に入るということで
現地に行けないから有り難い照れ

 

 

 

 

鉛筆300ドルまであと232ドル

 

 

 

  

 

 

 

 
 

  

  

 

 

 

  

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

コチラランキング参加中。

ポチッポチッとお願い致しますクリック*m