ありのままの自分でより豊かに♡

2児の母 ハピハピが
「自分の人生に恋するコツ」を
等身大をモットーに発信しています

世界は自分の内側から創るもの。

ネガティブでもいい
ブラックでもいい
そのままの私を「自分」で認めることで
もっと「自分」を好きになれる♩

「自分を大切にする魔法」で
本来の歓びに目覚め

お金にも彼にも愛されるわたしで
子育ても家事もオシャレも仕事も
思いきり楽しもう♡

自己紹介は➡︎こちらです


こんにちは! 
ハピハピです。


------------------------------------------------



みんなーーーー
おつかれさまーーーー♩



やっほー
(ポーズに意味はない)



いやぁ〜毎日おもしろい♡



ちなみに決して
リア充自慢をしたい訳じゃなくて


ほぼ家でひとりで←

好きなことして
過ごす毎日なんですけど。


毎日ホテルランチとか
キラキラ生活とかじゃないですから、
念のためw



ドラマ見たり、本読んだり
イラスト描いたり
気になること調べたり…。


でも、おもしろい。




そんな中、先日
数秘学をやってる友達から



「ハピちゃんは、昔から

おもしろいと思ったことを
ひとりでとことん調べて、

わかったことを
みんなにしゃべるの好きよね!



と言われて



わかりみ!!!!

数秘でみたら、そうなんだって♡




そうそうそうそうそう。


ひたすら
気になることを

ひとり閉じこもって
自力で調べまくり

答えを見付けたら、


ばぁ!ってシャッター開けて




聞いてーーーーー!
面白いこと
わかったよーーーーーーー!


と叫ぶ。




笑い泣き

みたいな。




「引き寄せってなんなんだろう?」



「いい気分でいることが
なんでそんなに大事なんだろう?」



「ありのままでいいって
なんでなの?」



調べてわかったことを
誰かに言いたくて…


だからこんなに6年以上も
ブログ書いてるのだな!∑(゚Д゚)



調べたことを
ただしゃべるのがうれしい性質


って、自分だけじゃ
気づけなかった!
(性質って)



ちなみにいまは、


「風」の時代のことと
ITの進化のことと、
宇宙人の素材はなにか?←

とかにハマってる真顔キラキラ




きっと
その一連の様子を見て


別の友達は
わたしをパンダと言ったのか〜
とかも思ってね。



「見てるだけでおもしろい」って。


↑パンダパンダ(41)





きっとこれが
ありのままのわたし

魂がよろこぶ在り方なんだと
思ったのであった。




「気になることを調べて
わかったことをただしゃべる」

なんて、


才能でもなんでもないと
思っていたし


才能というと
なにか特別なことを
やらなきゃいけない
とか漠然と思っていたけど



やっぱり
ただ「そう在る」だけで
いいんですね〜♡



もはや、パンダであることが
使命のような気までしてきた



ぱああ♡


あー、おもしろい!


今年は、全国で
おしゃべりしまくるぞー♩♩



ではまた(•̀ᴗ•́)و ̑̑



たまに日常配信中

↓お仕事の依頼はこちらから♡

ブログが本になりました
発売2週間で重版決定
Amazon在庫切れですが新品は
Happyhappy♡marketにて販売中です!