ありのままの自分でより豊かに♡

2児の母 ハピハピが
「自分の人生に恋するコツ」を
等身大をモットーに発信しています

世界は自分の内側から創るもの。

ネガティブでもいい
ブラックでもいい
そのままの私を「自分」で認めることで
もっと「自分」を好きになれる♩

「自分を大切にする魔法」で
本来の歓びに目覚め

お金にも彼にも愛されるわたしで
子育ても家事もオシャレも仕事も
思いきり楽しもう♡

自己紹介は➡︎こちらです


こんにちは! 
ハピハピです。


------------------------------------------------



怪しいタイトル…www



みんな、
頭を使いすぎだよ〜泣
と言いたくて泣。




「女性性」と「男性性」
って聞いたことがあると
思うんですけど

女性性の解放♡とか開花♡とか。




わたしが、


自分の声を聞いて!


感情を感じ尽くして!


自分を大切にして!


って言ってるのは
つまり


「女性性を取り戻そう!」
ってことです。




女性性っていうと


女の子っぽい容姿になるとか
そういうことを想像しちゃうけど



「女性性」とは

感じること♡




主人がリッツから送ってくれた♩




感じること。


その感情を「持ってる」って
認めてあげること。


その感情を「持ってる」ことを
ゆるしてあげること。



それだけで、勝手に、


「ただ在るだけ」なのに

満たされてしまうのだ⑅︎◡̈︎*






私はこの
「自分を感じる」っていう作業を
自己受容って言っているんですが



自分の感情を「感じる」ことで
やってくる

満たされた…♡♡
っていう感動は


ほんとに一生モノ!!




はぁ〜〜ん♡♡(え。




だって、

この
「はぁ〜〜♡満たされる…
しあわせ〜♡」って感情って



何か結果を出して得られるもの


〇〇を手にして得られるもの
(お金、彼氏、結婚、美…)


だから


解決したい、手に入れたい


って思ってたのに


そうじゃなくて、



解決したい!


手に入れたい!


でもできない、だから悲しい!


もっとほしい!もっと褒めて!
わたしのことだけ好きでいて!

ねえ、見て!見て!

聞いて!!



って
「感じてること」を、

「その感情があること」を
認めてあげたら

得られるものだったから♡



あー、感じることを
文章にするって難しい〜泣





「泣くって何ですか?」


「悲しいって何ですか?」


「怒る…って何ですか?」


って方が
ほんとに多いんですよ!!!泣



きっと、ずっと男性性の社会で
他人軸で
生き続けてこられたから


自分の感情を押さえつけて
正しいか正しくないか?とか
頭を使いすぎてて


感じることを忘れてるんですよね(´;ㅿ;`)

(私もそうだった)



「感じる」ことが
自分を愛することになる♡



自分と自分の関係が
そのまま
他人と自分の関係になるから、



感じることを許して
自分の気持ちを素直に認めていくと



お金も人間関係も
彼氏や旦那様のパートナーシップも
一気に変わるんですよ♡





頭のスイッチを切って、


とにかく「自分の感情」を
感じていきましょう♡







たまに日常配信中

↓お仕事の依頼はこちらから♡

ブログが本になりました
発売2週間で重版決定
Amazon在庫切れですが新品は
Happyhappy♡marketにて販売中です!