平凡な主婦hapiのブログにお越しくださり、ありがとうございますにっこり


お金がかかるなあと思うこと






今、私の保険の見直しを考えています。 



私の希望は、医療費やがん治療などの給付金を重視して、できるだけ保険料は抑えること。



自分で調べるだけでは分からないことがあったので、昨日FPさんに相談してきました!!



みっちり2時間。

頭が沸騰するかと思うくらい勉強させてもらいました爆笑



さすがプロキラキラ

私が全然気付かなかった部分まで、細かく教えてくれました。



例えば、同じ先進医療特約でも、A社治療にかかった分しか給付されないが、B社治療できる病院に行くための交通費などを見越して、プラスで給付されるとか。



入院した時の給付金について、限度が同じ60日間隔だとしても、A社入院した当日からのカウントになるが、B社退院した日からのカウントになるとか。



なるほどね〜、自分ではなかなかそこまで比べられないものねー凝視



おかげさまで候補は絞れて、大体決まってきましたが、あと少し費用を抑えたい!



払込期間の年齢を調節して、月々の保険料を下げようか。

それとも、保険料払込免除特約を外そうか。

 

 

そのあたりで迷っています。



主婦なのでね〜、そこまで保険に費用をかけすぎず・・・、でもいつ来るか分からない体調の変化には備えたいし病院



私のように保険の見直しが必要な方、誕生日がくる前に、また健康面で引っかかる前に、是非検討しましょー魂が抜ける



年齢を重ねたり、健康面に不安があると保険料が上がっちゃうかもしれないので、1歳でも若いうちに!




花





上差し次男が小学校から持ち帰ったホウセンカ。



夏に咲く花ですが、今も咲いています。

酷暑に、不安定な天気に、花も混乱中?





上差し数年前の母の日にもらったカーネーションも元気!



ちょろっと見えているアイビーは、10年前くらいに結婚した友人の披露宴で、帰り際にもらった花束に入っていたもの!!

友人も、自分の結婚当時の植物がまだ育っているとは思わないだろうなぁー笑




下矢印ハロウィンのお花、可愛い!

パーティーにも飾りたいですねハロウィン


 

 

 

 

 


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 



ありがとうございましたむらさき音符