平凡な主婦hapiのブログにお越しくださり、ありがとうございますニコニコ







小3次男は、割とブームがころころと変わるタイプです。



子どもは皆そんなものかな??



次男が小さい頃から好きになったものは、

アンパンマン→アニア→スーパーマリオ→カービィ→ポケモン→にゃんこ大戦争

・・・といった遍歴気づき



(ちなみに長男の場合は、電車→戦隊もの→仮面ライダー→妖怪ウォッチ→ポケモンかな〜。)



そんな、ちょっと移り気な次男が今ハマっているのがこちら!!







カラフルピーチ!



略して『からぴち』義理チョコ



ご存知でしょうか・・・?

メンバーは全員で12人。子どもにも人気の実況グループだそうです。



私は、名前は聞いたことがあるという程度で、

「カラフルピーチ?女子に人気のアニメのタイトルかな?」って思ってました。



なんか、ありそうじゃないですか・・・?

「ぴちぴちピッチ」とか「ウェディング・ピーチ」とか、アニメであったじゃないですか。

りぼん・なかよし・ちゃおあたりの作品でありそう・・・笑い泣き







カラフルピーチの話に戻りますが、メンバーは皆個性が色々。

男もいれば女もいるし、ゆるキャラっぽいのもいるし、キツネと人間のハーフもいるびっくり



この12人がワイワイと寮生活をしている設定らしいです。



そんな情報を次男に教えてもらいつつ、

12人もいたらおかーさん名前も覚えられないよ・・・ガーン

と思っていたのだけれど、意外と覚えちゃいました!!



そういえば、昔長男が電車にハマっていた時も、気づけば私まで電車の名前とか覚えていたなぁ。



子どものブームは親の勉強にもなりますね!



そして、次男と一緒に聴くようになったからぴちの歌が良い!



気付いたら私も口ずさんでいます音符

次男は朝起床時のアラームに、からぴちの歌を流しています爆笑



そんな次男の1番の推しは、キツネと人間のハーフ・どぬくさんだそうです。







きっかけはYouTubeだったり、漫画だったり、色々ですが、何事も好奇心は大切にしたいなあと思いますニコニコ


 


下矢印からぴち、グッズも色々出ています気づき


 

 





下矢印今までのブームはアニア、ポケモン、マリオなど・・・。

我が家の兄弟も遊んだ玩具ですむらさき音符

 

 

 

 

 


ありがとうございましたブルー音符