平凡な主婦hapiのブログにお越しくださり、ありがとうございます

小2次男も昨日修了式があり、兄弟揃っていよいよ春休み突入の我が家です
お仕事されている方はこの時期本当に忙しいですよね。
私も正社員で働いていた頃は、3月は特にヤバかったです
今は主婦なので割とのんびりしていますが、今年の年度末は小学校の役員関係で、毎日書類にパソコンにメール連絡に・・・と神経すり減らしていました
そして今日、無事に引き継いできましたー
大量の書類も引き継いで渡して、心身ともにすっきり軽くなっていますやり切った感〜
「お疲れさま」といただいたお菓子でコーヒータイム中
良い保護者仲間に恵まれたので、平穏無事に活動ができました
仕事も子ども関係も、やっぱり一番大きいのは人間関係ですよね・・・。
これで来年度はのんびり、といきたいところですが。
長男が入学する中学校も、卒業までに一度は役員をする仕組みのようなので、できればさっさと終わらせようと思います。
ラクなのを狙う予定。
さて、春休み中に新年度の準備も始めなきゃということで、子どもの名前シールも注文しました。
私が長男の時からリピート購入しているのはこちら
次男は3年生になるので、今回は漢字で注文しました
名前シールの何がありがたいって、ペタペタ貼るだけなので子どもでもできること
小学校は授業で鉛筆を使っていますが、新しいのを削るたびに子どもが自分で名前を貼って用意しています
学年が上がるごとに、絵の具や習字セットや裁縫道具と新しい用品も増えていくので、シールで簡単に名前付けできるのは便利
1つあるといざという時も楽ちんだと思います
新年度に向けて、ぼちぼちと準備がんばっていきましょう
可愛いイラストからシンプルなデザインまで選べて、高学年でもOK
布用の名前シールも。衣服やハンカチなどにノンアイロンですぐ貼れて助かります

おまかせ広告。ありがとうございます