ドッグドックの検査結果 | *かんしゃ・しゃかしゃか*

ドッグドックの検査結果

今朝はフレンチトーストの朝ごはん

たっぷりバターで焼いたフレンチトーストに

バターの固まりてんこ盛りで食べるのが大好きなちゃあちゃんです。

カロリーヤバッヤバー!

おはようございます!

 

 

 

先日受けたドッグドックの検査結果が送られてきました。

昨年受けた時は、腎臓の数値(SDMA)が悪くて心配しましたが

今年は見事基準値内!

血液検査結果は全てにおいて異常無し!とのこと。

とても嬉しい結果でした!

 

 

エコー検査の結果ですが

肝臓、脾臓、腎臓、膀胱の腫瘍性病変は認めらず

高齢期に多い胆のう疾患も大丈夫のようだということイエーイ!!

 

 

ただ、

レントゲン検査の結果は、

昨年と比べて腸管内のガスが多くて

脾臓の位置が頭側に変位していたことが気になるとの所見でした。

 

 

整腸剤を2週間投与して

再度レントゲン+エコー検査を受けることを勧められました。

 

 

また、気になるころんの心臓は

僧帽弁閉鎖不全症の逆流を認められ

近い将来投薬の必要がでてくるかも・・・とのことでした。

 

 

先代わんこのくりんは、とても健康わんこで

狂犬病と予防接種の時以外、病院にかかることがほとんどありませんでした。

当時、かかりつけの先生は赤ひげ先生のような先生で

カルテもなく、検査もしない先生でした。

人間的にはとってもあったかい先生でした

当然、ドッグドックがあることすら知らず

知っていたとしても、必要ないと思ったのかもしれません。

それ故、検査等のデーターが何一つなく、

健康時のくりんと病気のくりんを比較することができなかったんです。

 

その為にも、毎年のドッグドックの必要性、大切さを感じています。

何気ない日常を、これからも送ることができますよう

2週間後、検査の予約をしました。

 

辻先生

この度もころんがお世話になりました!

先生からのアドバイスを守って、ころんの健康をサポートします。

2週間後、また連絡しますね~!

 

 

辻先生のお手紙

ころんも読みまちた

 

 

 

 

おやついっぱいあげましょう

って

 

 

 

 

 

 

{F27B9E35-98D0-4D6C-8845-C84FC7FC4208}

書いてないです

 

 

 

 

くりんネエにはお見通し?

ころんにポチっと!

 

今日も笑顔で♪

  ↓ と ↓ と ↓


にほんブログ村