しろくま ピース 感動 | トモカのブログ・私の生き方・家族、介護、シャンソン、ダンス

    こんにちは\(^_^)/


    今週は

    母上の病院とお遊び送迎に

    おわれてますが😆



    母上が

    デイサービスに

    いってくれてます、月曜日昼


    テレビ📺️❇️に

    一時間釘付け❗️🤗



    愛媛県の とべ動物園に



    国内で初めて人工哺育に成功し、

    生存記録を更新し続けるホッキョクグマ(シロクマ)の雌、ピースちゃんがいるそうな🤗


    20歳の誕生日を迎えたとか🤗

    おめでとうございます🎉


    「育ての親」の飼育飼育員

    高市敦広さんとの生活がドキュメンタリーで放送されました


    ピースちゃん・・・母白熊に育児放棄され

    飼育員・高市さんに育てられました


    ピースにあう、ミルクの調合が大変だったこと・・・


    自宅🏡に連れ帰り

    24時間体制で家族とともに育てたこと


    水が苦手でなかなか水にはいらなかったこと


    ピースが噛みついたときには怒ったこと


    3才より癲癇がでて水中で発作をおこし、九死に一生をえたこと・・・


    これからの癲癇治療に、血液検査を、全身麻酔しないですむよう、3年がかりで

    手✋をだし、じっとするよう訓練したそうです


    「ささ鳴き」という、言ってみれば、あかちゃんがお母さんに甘える時の声・・・

    ピースはこの「ささ鳴き」を母と慕う彼にするとか




    やさしいお顔のピース・・・


    一般的な飼育下では寿命が25~30年とされるシロクマ。


    彼は、お客の通路から

    オリのピースを見に来る。


    ピースは静かに柵の一番近い場所に来てじっと彼を見つめてました



    球温暖化で

    北極の流氷が少なく、

    ホッキョクグマが餌をとることが難しくなっているらしい

    昨今・・・


    ホッキョクグマが

    絶滅危惧種に加わることも

    あるかもしれませんね😰



    人工飼育のピースちゃん

    希望の光なんですって~




    「生きてくれてありがとう」。


    感動をありがとう❤️




    今日は禁酒の日


    1か月、禁酒できる?


    コンサート🎵前は

    最低でも

    2週間は禁酒🍺しま~す



    逆に

    火曜日、ダンス💃のあとは

    仲間と

    必ずより、飲む🍺お店があります🙏


    板長は

    月曜日から

    デザート🍰を仕込んで

    くださっていて

    御馳走してくださるの🎶🎵


    感謝🙇




    マンゴー

    リンゴ🍎パンケーキ💕


    いつもありがとうございます💕



    ▼本日限定!ブログスタンプ

    あなたもスタンプをGETしよう