こんにちは\(^_^)/


昨日は

七草粥の日でしたね



七草粥をたき

いただきました🙏



息子が

お嫁ちゃんのご実家で

臼と杵で

もち米からついてくれた



有難いお餅を

賽の目にしていれます



粥といいましても

わたしは

お出汁いれております


金ゴマをかけて

美味しくいただきました🙏



門松🎍

お玄関飾りもはずしました🙏



一年

家族皆の

無病息災を祈って🙏




本日は

今年初めての

シャンソン🎵お稽古でした



昨日新年会🍻で

記憶とびとび💦

二日酔い気味💦

でしたが・・・🤣




80年ぶりに

リニューアルされ


1月3日より始動した

銀座線・渋谷駅を

利用いたしましたん🎵



ホームの巾12メートル😲

宇宙未来的感じ~💗


素敵💗






銀座線

以前のホームはいまや

こんな感じ・・・



以前は

ホームが狭くて

改札ずっと手前から

大渋滞でしたが


新しいホームは

余裕の広さですね~



新しいホームは

以前のホームのすぐ先に

作られた感じです・・・



このホームにいくまでは

きっとまだ

未完成なんでしょうね~



いや、

未完成であってほしい~🙏



右いって、右いって💦

階段登って💦

左いって、右❗️💦



・・・ですってねーゲラゲラ

難しいな🤣



しかも

井の頭線や、

他の利用者さんが

銀座線ホームへ

いくのに


JRの中央改札前をとおるので



JRの利用者さんと

一緒になり


大渋滞になるのでは❔ねー





渋谷は


どんどん変化してます~

高いビルも

どんどん建築



渋谷の顔

東急東横デパートも

3月末で閉店😭


ここに、また

高いビルができるのでしょうね

😓



そんなに高くして

そして

地下ほって

ど~するの💦



大丈夫か❔

渋谷❗️


・・・と

恐ろしくなります



地下鉄の中で

古いのは



銀座線と丸ノ内線、日比谷線

かしら・・・


ホームを新設するのも

よろしいけど



地下鉄トンネル補強工事は

完全なのだろうか😓



最近の

予想をはるかにこえる

災害・地震に

耐えていけるのでしょうか



25年位前

台風の大雨が

丸ノ内線構内になだれこんだ

こともありましたね😓



排水しきれない

大雨は


きっと、地下鉄🚇️に

流れ込んでいく気がします😓



そんなことを

考えながら

新しい銀座線渋谷ホームを

歩きました



そうそう・・・





東京地方
本日は雨☔️

新ホーム
すでに雨漏りして
缶でうけてたけどねー

大丈夫~🤣?



今日は七草粥の日

七草粥食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう