この三連休、旦那もいないし暇だーって友達に嘆いたら

ウェイクボードがしたいってことで話がまとまりました。

場所は猪苗代湖キラキラ

 

直前過ぎてバタバタでしたが、

手分けして色々予約してなんとか旅ができました。

お世話になったショップはこちら↓

 

私達は12:15〜の回で予約してしたので、その前にランチナイフとフォーク

けっこうなボリュームだったので、3人揃って残してしまいました。

ごめんなさい泣

お店がほんとに猪苗代湖の目の前だったので、

食事が来るまでテラスで風をあびてました。

 

 

 

食後、予想外にうぷっとなる状態でウェイクショップへ向かいました。

 

友達2人はスノーボードもサーフィンもやるんですけど、

私はどちらも初ガーン

まぁ、立てないだろうと思って挑んだので

特に緊張はしなかったんですけどドキドキはしましたデレデレ

この日は風が強いということで、ショップから車で数分移動した

比較的平和なエリアでやるらしく。

なのでこんな船着場みたいなところからスタート。

 

 

 

 

 

船の上で軽く講習。

 

1人持ち時間は15分くらいだったんですが、

私は2回立てました拍手

ぶさいくですが、初めて立てた時の様子。

 

友達は板に慣れてるのですぐにコツをつかんで

片手離してスラロームまでできてましたハート

 

スパルタなインストラクターさんに当たったのが私達には合ってたし、

ボートでもパリピな音楽を爆音でかけてて楽しかったですサーフィン

 

 

その後、道の駅やらスーパーで買い出し。

素泊まりですが、裏磐梯でペンションを予約できたので

ドライブがてら向かいました。

 

五色沼の1つ、毘沙門沼へ立ち寄って初秋を楽しみました。

気温は高いけど、雲と空気はすっかり秋ですね。

台風の影響で風も強くて心地よい。

 

 

鯉に癒されましたちゅー

 

 

今回お世話になったペンションはこちら↓

スーパーで買い出ししたものを段ボールに入れて運んだんですけど、

段ボールで来た人は初めてだと言われましたアセアセ

他の宿泊者が夕食を食べてる間に温泉に入り、

その後はずーーーーっと部屋で宴会生ビールシャンパン白ワインロックグラス

コップとお皿を貸していただけて、

小さなテーブル台も用意していただけて、

とっても親切なオーナーさんでした。

ありがとうございますハート

 

翌日の予定を決めきれてなかった私達に

パンフレットと割引券等をくださり、

色んな選択肢をくれました。

お天気がもちそうだから五色沼をおすすめされたので、

歩いてみることにしました。

その様子は次に書きます。

 

 

とにかく、1日目は大満足で終えることができました。

旦那には連絡入れてないですが、

そっちはそっちでやってるだろうからいいよね笑

 

 

 

注)写真が明るかったり暗かったり差が激しいのは

加工のせいではありません。

台風の影響で雲の流れが早く、ころころ空模様が変わってたからです。