我が家は今、ケーキの消費に追われてます。

 

昨日、旦那の誕生日だったのですが本人は出張中。

戻りが夜だったのでバースデーディナー(名前だけね)を作ることもなく、

何かしなくてはとケーキだけは買っておいたんです。

ピースで4個ショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキ

 

そしたら、本人は誕生日だということを忘れて

ふつうに空港でお土産としてホールのチーズケーキを買ってきたんですゲロー

12cmの小さいサイズですが、夫婦2人には十分。

私までホールにしなくてよかった〜。

 

そして今日も出張に行ってるので、ケーキを食べるタイミングがなく。

私の今日のお昼ごはんはケーキですニヤニヤ

 

 

 

 

蓋を開ければ誕生日を忘れてたという結果ですが、

日中の私は"さすがに何かプレゼントした方がいいよなぁ"という

気持ちに駆られ、いつものネタですが即席ミサンガを作ることに上差し

材料費¥200、制作所要時間30分という手抜きプレゼントを贈りました。

 

こんな何の気持ちもこもってないプレゼントなのに喜んでくれて、

その場でつけてくれましたハート

 

刺繍糸が結構な長さ余ったので、その残りで私もお揃いのを編んでみました。

 

旦那のはこの倍の太さ。

 

旦那のは結び目も三つ編みだけど、私のは長さが足りなくてただ結んだだけ。

 

 

気に入ってくれたのですが、

「めっちゃいい配色チョイスやねんけど、

 着けるかわからんのによぉ選んだな。今までと全然ちゃうやん⁉︎」

「だって最近めっちゃネイチャーやん。」

「バカにしてるやん‼︎」

 

いえいえ、いじってるわけではありませんよニヒヒ

たしかに前までならもっとビビッドなカラーや

メリハリ配色にしてたと思いますが、

キャンプを始めてからナチュラルカラーがお好きなようで。

 

一緒に暮らしてたら、そのくらいの変化には気付きますよ。

お気に召していただけて光栄です。

久々のはせこ工房は大成功でしたハート 

 

 

 

今日から8月までは歳の差3歳です。

半年後には4歳差に戻ってしまうゲロー