自閉スペクトラム症(ASD)の息子は新一年生になりましたふんわり風船星

 

 

担任の先生とは連絡帳で連絡を取り合いますメモ

 

初日は「お友達と手を繋ぐのを嫌がりましたが最終的には繋いでくれましたが、新しい友達が苦手なのもあるのかな?家庭訪問の際にゆっくりお話しできたらと思います鉛筆」と、あり息子とお話ししましたふんわり風船星

 

翌日は「実は昨日3人の女の子を泣かせてしまってます。友達との関わりが苦手なのかもしれませんね。家でもお話ししてみて下さい鉛筆」とあり、学校に電話して担任とお話しして詳細を教えてもらいました電話

 

先生の話を聞く時に息子がお道具箱を開け閉めしてるのを注意してくれた女の子にキツイ言い方をして泣かせてしまったらしい。。

 

2年生と一緒の授業の時に2年生の女の子にキツイ言い方をして泣かせてしまったらしい。。

 

よく泣く女の子に「泣き虫じゃな!」と言い、ますます泣かせてしまったらしい。。

 

相手の子がケガとかしてなくて良かったけど、悲しい気持ちにさせてしまって申し訳なく思いましたショボーン

 

慣れてないお友達から注意を受けて『ボクのこと嫌いだから言ってるの?』的な悪いイメージを受けた息子は反撃としてキツイ言い方をしてしまったようですタラー

 

他にも、園からのお友達のJ君のことが知ってる子で安心できるのもあって仲良くしてるけど、まとわりついていて過度な時もあるからJ君が負担になってるんじゃないかと思われる様子。

 

音楽の時間は絨毯の部屋で順番に座るけど、座らずにゴロゴロしてること。

 

坊主の髪型の子に「つるぴかじゃな」など心無い言葉を発言したとのこと。

 

現状でのことを伝えてもらって、なかなかゆっくりお話しする機会もないので家庭訪問の際にゆっくりお話ししましょうふんわり風船星となりましたが、園から就学先の小学校へ状況等の申し送りがうまく伝わってないのかな?

 

就学健診の際に別室で息子の状況を伝てて担任になる方に伝えておきますとのお話しもあったし、小学校の見学も申し込んでその際にも息子の状況を伝えてるんだけど、担任にはうまく伝わってないのかな。。と思われる感じも受けましたショボーン

 

特性が故に友達や対人関係が苦手な息子。

 

全く悪気はないけど、心無い言葉が出て相手に悲しい思いをさせてしまうこともありますが、なんだか園の時より荒れてますもやもや

 

新しい環境や新しいお友達が苦手な特性なのは知ってるけど、明らかに悪化してるように思いましたタラー

 

慣れるまではこんな状況が続くのかと思うとお友達にも先生にも申し訳なく思いましたショボーン

 

本人にもよくお話しして伝えてるんだけど、結果として伝わってないってことは私の伝え方が悪いのかな。。

 

すぐには治らないから繰り返すことが大事とは言われるけど、みんなに迷惑を掛け続けることになるよね。。

 

どこに相談していけばいいんだろう?

 

家庭訪問で担任とお話しするまでこのまま様子見するしかないの?

 

私はどうしてあげたらいいの?

 

特性があったりグレーゾーンの子はどうしてあげたらいいの?

 

わからない。。

 

私の心や頭も張り裂けそうな思いです。。

 

改善策や相談機関などご存じの方がいらっしゃいましたが教えてもらえると助かりますふんわり風船星