子供ってアニメ好きですよね照れ

 

息子は特性のせいか。。

 

小さい頃はアニメ系に興味を示さず、あの子供に絶大の人気を誇るアンパンマンにも興味なしもやもや

 

子供って無条件でアンパンマンって大好きじゃねーの?

 

おもちゃでは遊んでたけど、アンパンマン自体には全く興味なしw

 

そんな息子が興味を示して見ていたのが、時代劇やスパイダーマンやジュラシックパークなどの映画PC

 

「お侍さんが見たい照れ」って夢中で見てた2歳児タラー

 

見た目は子供で中身は完全なおっさん状態笑い泣き

 

友達からも「時代劇にハマる2歳児ってなかなかマニアックだね滝汗」と言われておりましたし、おもちゃの刀を振り回したり、腹巻に刀を挿して気分は完全にお侍さんでしたw

 

そんな息子が初めて興味を示したアニメは”ヒックとドラゴン”ふんわり風船星

 

 

アメリカアニメでバイキングがドラゴンに乗って戦う?お話しですが、アニメの入り口がアメリカアニメって笑い泣き

 

たまたまCSでしてたのを楽しそうに見てたのが私も嬉しくて、翌日に全シリーズと映画版をレンタルしてきたのを今でも覚えていますw (親ばかですいませんデレデレ)

 

それからは他のアニメも見るようになり、今では妹と仲良くアンパンマンを見てる息子ハート

 

仲良く座って鑑賞してる姿を見てると、あんなにアニメ見ない子だったのになぁえーと懐かしく感じますw

 

軽〜い感じで書いておりますが。。

 

当時はアニメを見ない子供がおるの?時代劇にハマる2歳児って?何か心に闇を抱えているんだろうか?と悶々と悩んでたコトもあるんですがねてへぺろ

 

”ヒックとドラゴン”なかなか面白いので興味のある方はぜひご覧くださいハートハートハート

 

今でも息子はお気に入りでたまに見ております照れ