ご訪問ありがとうございます照れ

 

 

松井山手駅から徒歩10分

 

山手西バス停より徒歩2分

 

京都府八幡市欽明台西で

 

ピアノ・リトミック教室をしております

 

佐伯 愛子と申します

 

 

虹音楽で豊かな心を育みませんか?虹

 

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 



ようやく近畿地方は梅雨明けしたようです



今日は朝からセミが元気に鳴いています


学校がある日常では体調を崩されたという


理由以外でレッスンお休みされる


生徒さんは普段殆んどいらっしゃら


ないのですが、夏休みに入り


旅行にレジャーに


生徒さんのレッスンのお休みの御連絡が


事前にチョコチョコ入っています


普段自分のピアノの練習時間が


取りにくいので


レッスンが空いた時間は


自分のピアノの練習時間にあてようと


思ってる私でしたが


昨日のレッスンの空き時間には


レッスン室のクローゼット内の


レッスングッズやレッスンに


連いて来られた


生徒さんのご兄弟の小さなお子さん用にと


取っておいた


昔、息子が遊んでいた


おもちゃの整理をしました


久しぶりに出して並べてみた懐かしいおもちゃ





今大学一年生になる息子が


小さい頃ハマりにハマった戦隊グッズ


運動もできてピアノもできるように


親の願望で


3歳になった息子をピアノの椅子に座らせ


ピアノを教え始めたが


息子は椅子に座ってじっとしてるのが


数分ともたなかった


「もうやらへん!!」と言いながら


ピアノの部屋を出ていき


戦隊グッズを装着し


もう役になりきり部屋の中で


空想の悪者相手と戦う息子


ピアノを弾くより


パワー全開で


ヒーローになりきる息子の姿を見て


この子はとにかく体を動かして発散


させてるのが一番!!


私はかなり早い段階で息子をピアノ男子にする


願望を封印しました笑い泣き


小さい頃は息子を毎日毎日


クタクタになるまで外遊びさせていました


パンツ一丁で砂場でドロンコになって


遊ばせ


夏になると昔住んでいた団地の公園は


木に沢山のセミが止まっていたので


私も息子と夢中になって虫かごがセミいっぱい


なるまで毎日セミ採りにあけくれ


私も素手でセミを取れる程


の腕前になっていましたウインク


小学生になった息子は


相手に怪我させる事はなかったですが


友だちとよ~くケンカもしました


まあケンカ以外でもそれはそれは


よく怪我をして


学校から〇〇君今〇〇病院にいます!!


と連絡が入ったものでした


学校から電話がある度「今度は何?」


身が縮む思いを幾度としましたが


今ではとても懐かしい思い出です


息子の名前には人情に厚く、物事を最後


までやり遂げる人になってほしいという


願いを込めつけました


ピアノ男子にはならなかったけど
(猫踏んじゃっただけは弾けるニヤニヤ


小学生の時は空手に野球


中学は野球


高校は硬式テニス


大学ではアルティメット


バラエティーに富んで


一つの事をずっとという事ではないですが


何事もその時を


真面目に取り組んできていたと思います


今息子との会話は


「今日帰ってくんの?」


「とりあえず夕飯いるかいらないか連絡して」


息子はどんどん家から離れ


自分の世界を作っていきます


親が言う事は


「人様に迷惑をかけない」

「自分の体を大切に」

「警察のお世話にならない」


以上


子どもが家から出ていく日は近いです


そう考えると少し寂しいけど


子どもが親から離れ自立してくれる事が


今は一番の望みです


社会人となり何があっても


耐え抜く力をもってほしい


久しぶりに懐かしおもちゃを出しながら


息子を思ったレッスンの空き時間でした。


最後にクローゼットの上にまた懐かしい
品物が


息子も娘も小学生の時、学校で悔しい事


があった時は


私がミットを持ちその悔しさを


キックやパンチでよく発散させていました


変わった母親はてなマーク


何せ私は上に兄二人


小学生高学年の時、男子からつけられた


私のあだ名は


野獣ポーンでしたニヒヒ





最後までお読み頂きありがとうございました





 

 

無料体験レッスン実施中音譜

 

 

教室のご案内はこちら

 

 

 

お問い合わせ

 

 

手紙taibon-fuutan0810@ezweb.ne.jp

 

携帯090-7551-7840