おはようございます

金曜日は華やかな気分

ただ今日は大きなプレゼンがある…
気合い入れて頑張ってきます










さて、2日に渡り更新してきた
電気配線図ですが2階をご紹介します



我が家の2階は非常にシンプル


子供も出来るかわからないし、
母もこっちに来るかもわからないし…
トイレは悩んだけど使用頻度が少ないと
臭い問題と壊れた時の費用を考えて
付けませんでした〜

とりあえず部屋3つ作っちゃお

って間取りなのです

{00CA03DE-5080-425A-87A1-09DCD3761DB6}

シンプル

ってわけで簡単にご紹介します

まず2つの小さめ洋室

{28359C07-37BA-4F98-9F06-0712B4222798}


右側の部屋はドアの位置を変えて
収納を増やしてもらいまして…

お部屋はシーリングライト

まぁ、コンセントは各部屋3つ
エアコンとLANを付けてるくらいでしょうか

いつになったら活躍してくれるかな…

まぁ誰が使うかわからないので
無難な作りにしています



続いて反対側

{041D41E7-86B4-4626-ABFC-BE690B21D707}

こちらは右側の階段登ったところに
吹き抜けのシーリングファン
スポットライト
廊下のスイッチを付けてもらいました



今気づいた

ゼロキューブって階段にも
小さいライトついてますよね

{9F6F1CD9-1578-4ABB-9EBF-EE2A57E29ACD}

図面に無い

無いのが標準

担当者さんに聞いてみよ



さて、こちらの寝室
ちょっとコンセントを増やしてもらい
ウォークインクローゼットには1つ追加してもらいました


あとはバルコニー
ライトがあるくらいですかね



いや、本当ブログにアップするまでもない
シンプルな感じで
何だかすみません

我が家も図面や配線も決まり
だいぶ落ち着いてきました



あとは完成待つのみ

一体いつから工事始まるんだー

{672A28B4-7090-4A11-AC39-AAC3715AC540}

ここから全く変化無し

本当に5月にお引越し出来るのかしら…


ではでは金曜日頑張ってお仕事してきまーす