ホウ素で関節炎、更年期障害、がん対策 | えぐちみき*数秘と占星術で作る幸せミライ〜ハッピーライフ[滋賀]

えぐちみき*数秘と占星術で作る幸せミライ〜ハッピーライフ[滋賀]

数秘術、西洋占星術鑑定の占い師です。滋賀県草津市で鑑定をしています。人間関係を中心に、もっと楽に生きられる直感メッセージやヒントもお伝えしています。お庭作りやDIYお茶会、多肉寄せ植えWSなども随時開催中。

自分用記事です。


ホウ素は体に必要なミネラルです。


ホウ素が関節炎を治すことが発明されましたが

医療利権のため、この情報は隠蔽されたようです。


骨粗鬆症や関節炎は治すのに時間がかかります。

医療や製薬会社にとっては莫大な収入になりうる

病気です。


そう簡単に低価格で治ってもらっちゃ旨みがない

から、公にされない情報なのかも。


飲用摂取することを禁じている国もあります。




日本では、掃除やスライム作りに使われるもの

という認識が多いかもしれません。






1.ホウ素の効能
必要量は微量であっても多くの人に不足しているホウ素。

ホウ素を補うことで改善される健康上の問題は以下のようなものがあります。


関節炎
リウマチ
骨粗鬆症
変形性関節症
虫歯
歯周病
カルシウム沈着
組織の石灰化
自己免疫疾患
ホルモンの不均衡
カンジダ症
尿路感染症
不眠症
肌荒れ
がん
など。


2.ホウ素の働き


そもそもの体の不調の仕組みは


甲状腺欠乏

副甲状腺ホルモン過剰分泌

歯や骨からカルシウム流出血

カルシウム血中濃度上昇

変形性関節症、骨粗鬆症、虫歯など。

内分泌腺、特に松果体と卵巣の石灰化、動脈硬化、腎臓結石、腎臓の石灰化→最終的に腎不全に。



◆カルシウム・マグネシウム量を調整

ホウ素欠乏とマグネシウム欠乏が組み合わさると、

特に骨や歯がダメージを受ける


◆ ホルモン異常を改善

ホウ素は男性ホルモン、女性ホルモンの代謝に

影響を与える

男性ではテストステロンレベルの増加、

閉経期の女性ではエストロゲンレベルを調節


またビタミンDを活性型に変換する役割もあり、

軟部組織の石灰化を阻害

骨や歯へのカルシウムの取り込みを促進


これにより、心機能、視力、乾癬、バランス感覚、 

記憶、認知を改善させる効果が報告されている


※ホルモン異常にはカントン水(天然塩の塩水)を

同時に飲むことで相乗効果を得られる。

カントン水は

医師も勧める【カントン海水】飲料の方法「お湯500mlに小さじ1杯」


これを1日1リットル飲む。

◆抗ガン作用
ホウ素は細胞膜に必要なミネラル。
ガンは一般的に「細胞膜の劣化から始まる」と
言われているそう。

◆抗菌作用
ホウ素が効果を示す菌と虫の例

カンジダ菌とバイオフィルム
真菌
カビ
寄生虫
ゴキブリ
シロアリ
ダニ
蜘蛛
など。

◆デトックス作用
難しいと言われているフッ素のデトックスもホウ素で
可能だそう。

ホウ素でフッ素による石灰化を改善させるには
マグネシウムも同時補給のこと。

デトックスに、1カップのホウ素を湯船に入れる
やり方もあるのだそう。



3.ホウ砂(ボラックス)はホウ素化合物の鉱物


ホウ砂(ホウシャ・ボラックス)は、

カリフォルニアやトルコの乾燥した塩湖から

採掘される天然の鉱物。


ホウ酸ナトリウム(四ホウ酸ナトリウム十水和物、四ホウ酸二ナトリウム十水和物と表記されることも)

が主な成分。


簡単に言うと、「ホウ素の塩」。



4.ホウ砂を摂取させない陰謀


天然の形態のホウ素化合物であるホウ砂。

大量に摂取しなければ安全で、

健康への有益さは絶大。


過去の歴史上、ホウ砂は防腐剤や薬として

使われてきた。


しかし現在は世界のほとんどの国で

ホウ砂の販売に何らかの規制が存在。

経口摂取という使用法は禁止され、

掃除、洗濯、殺虫剤、スライム作り用としてのみ販売。


ヨーロッパ、英国においては、一般販売が

禁止されている。


日本ではホウ砂は掃除、洗濯、殺虫剤、

スライム作り用としてのみ販売可能。

↑注意書きがないと販売できない決まりあり


これは冒頭に述べた医療利権と繋がる話。

でも本当は、危険なものでは無いということ!



5.ホウ砂は安全


ホウ砂は過剰摂取に注意すれば安全。


以下、グラムとミリグラムの単位に注意のこと


致死量では、食塩の方が危険なくらい。


食塩(塩化ナトリウム)のヒト推定致死量は、

体重1kgあたり0.5~5gとされている

※食塩の致死量・塩ナビ

ホウ砂(ホウ酸ナトリウム)のヒト推定致死量は、体重1kgあたり3.5~6gとされています。(正確には、3493mg〜6080mg/kg)※Boric acid Technical Fact Sheet


致死量ではホウ砂も食塩もほぼ同じか、むしろ食塩の方が危険と言えるのかも


◆ゴキブリ団子に使われるけど…


安全な殺虫剤と言われるホウ砂。

特定の虫がホウ砂を食べると、胃や神経系に

問題が生じ、最終的には死んでしまう

アリやゴキブリはホウ砂が撒かれている場所は

避けるようになるため、忌避剤としても機能する。


ホウ砂が殺す虫・菌類

アリ

シロアリ

ゴキブリ

ダニ

クモ

藻類

カビ

菌類


ホウ砂が殺さない虫

アブラムシ

マダニ

昆虫の幼虫



ホウ砂は、人間、鳥、ハチ、およびほとんどの

水生生物に対して過度に有毒ではありませんが、

粉塵を吸い込んだり、手に付いた残留物から製品を

摂取したりすると、目、手、または肺を刺激する

可能性があります。



6.ホウ砂の摂取方法


摂取は自己責任のこと!


ニチガのホウ砂は、ホウ砂99.9%以上含有。

こういう製品を選ぶこと。





【摂取方法】

①容器に1Lの水を入れる

水はできるだけ水道水ではなく、蒸留水・精製水・フィルターされた水を使う

水が冷たすぎるとホウ砂が溶けないので、常温〜ぬるま湯くらいの水を使います。


②この1Lの水に小さじ1杯のホウ砂を入れて、溶けるまで混ぜる


これでホウ砂水溶液の出来上がり

水溶液は塩水のようなものなので、常温保存可能

もし古くなり濁ったり異臭がするようなことがあれば、捨てること。

心配であれば冷蔵庫で保存を。


③この水溶液を、毎日摂取

飲み物や食べ物に入れても大丈夫


特に深刻な症状がない人は、

水溶液小さじ1杯を1日に1〜2回(標準用量)摂取。


関節炎、骨粗鬆症、ホルモン異常、カンジダ症などの症状がある人は、水溶液小さじ1杯を1日に3回以上(治療用量)摂取。

症状が悪化するなど好転反応が出ないようであれば、用量を徐々に増やす


症状に改善が見られたら、用量を標準用量にし毎日の摂取を続ける


脳を活性化させる働きがあるため

寝る間は避け、朝〜15時ごろまでに。

寝る前はマグネシウムを摂取(睡眠の質向上)の方が

おすすめ。


間隔を開けて飲むのはアルカリ性のため

胃酸を中和してしまう可能性があるため。

レモン汁、アップルビネガーを加えても良い


ホウ砂水溶液小さじ1杯に約3mgのホウ素含有。

ホウ酸では代用できない。


高容量バージョン




7.ホウ素サプリメントよりもホウ砂


「パッケージに経口摂取はダメと記載されているホウ砂を摂取することに抵抗がある…」という気持ちはわかります。


それでもホウ素補給のためには、

経口摂取用に販売されているホウ素サプリメントより

もホウ砂をオススメする。


ホウ素サプリメントのホウ素は

「クエン酸ホウ素」「グリシン酸ホウ素」

などの形態であり、

ホウ砂の天然形態のホウ素「ホウ酸ナトリウム」に

比べ、生体吸収率・利用率が劣ります。


ホウ砂が天然塩だとすれば、ホウ素サプリは精製塩

だと言えます。


しかし値段はホウ砂の方が圧倒的に安く、

効果と値段が見合っていませんが、

それは製薬や政府公的機関がホウ砂を

規制している背景が関係している




8.その他のホウ砂の使用方法


【入浴剤】

お湯100Lに対し、ホウ砂300gを入れると、天然温泉のホウ素含有量と同等になります。

ホウ素を経皮吸収できます。

エプソムソルトと一緒に入れてもOK。


【足湯】

入浴剤と同じ濃度のホウ砂湯を作り、足湯にします。


【水虫薬】

お皿にホウ砂を出し、濡れた足を置きます。

または、靴下に少量のホウ砂を入れて履きます。


【マウスウォッシュ】

経口摂取のホウ砂水溶液(水1Lとホウ砂小さじ1杯)で洗口します。


虫歯予防

歯周病予防

歯のホワイトニング

口腔粘膜からのホウ素経皮吸収

カンジダの舌苔予防

個人的には、虫歯・歯周病治癒効果も期待しています。


【ホウ素洗髪】

経口摂取のホウ砂水溶液(水1Lとホウ砂小さじ1杯)で洗髪し、アップルサイダービネガーをお湯で薄めたものでリンスします。

ホウ素水溶液がアルカリ性なため、髪が乾燥する場合もあるようです。アップルサイダービネガーは酸性で、中和するために使います。

頭皮にマラセチアなどの真菌が繁殖している場合は、殺菌になります。

FBボラックスグループでは、「最高!」と意見と「イマイチ…」という意見に分かれます。


【カンジダ膣炎の膣錠】

ホウ砂をカプセルに入れ、膣に挿入します。

Borax conspiracyで紹介されていた方法ですが、個人的には酸性の膣にアルカリ性のホウ砂を入れていいのかが疑問です。

また新しい情報があればアップデートします。


【目薬】

経口摂取のホウ砂水溶液(水1Lとホウ砂小さじ1杯)で目を洗う、または点眼します。

結膜炎、目に寄生虫がいる際に効果的です。


【洗濯】

普段お使いの洗濯洗剤と一緒にホウ砂を1/2カップ入れます。


生乾き臭防止

硬水のカルシウムが生地に沈着することを防止

黄ばみ防止

【シミ抜き】

バケツに4Lのの水(お湯)と1/2カップのホウ砂を入れ、シミがついた服を30分以上浸け、普通に洗濯します。

悪臭を取り除く効果もあります。


【拭き掃除】

1/4カップの酢に1カップのホウ砂を混ぜ、スプレーボトルに入れて拭き掃除に使います。

キッチンでは油汚れ、シンクの水垢、白いカルシウムの蓄積汚れなどを落とします。

カビが生えやすい場所に使えば、カビ対策にもなります。


【トイレ掃除】

トイレ掃除に使えば、おしっこ臭さの対策になります。

夜寝る前に便器の中に適量のホウ砂をふりかけ、朝トイレを使う前にトイレ掃除用ブラシでこすり、流します。


【排水のつまり】

大さじ3杯のホウ砂を排水溝に入れ、15分置きます。

油がこびりついている場合は、鍋1杯分の熱湯を流し、さらに15〜30分置きます。


【ペットがカーペットにおしっこをした際のにおい消し】

1/4カップホウ砂、1/4カップ塩、1/4カップ酢 を混ぜ合わせペーストを作ります。

まず、カーペットのおしっこはペーパータオルなどでよく拭き取ります。ペーストをカーペットに塗り、毛先の柔らかいブラシで軽くこすります。 ペーストをカーペットに30~45分間置き、掃除機で吸い取ります。 湿らせたスポンジを使い、ペーストの残りの痕跡を取り除きます。

ペーストが残っていると、後でカーペットの変色を起こすことがあるので、注意してください。


【ペットのノミ駆除】

ホウ砂をペットの毛に直接ふりかけることは推奨されませんが、室内のカーペットのふりかけ、できるだけ長時間おき、掃除機で全て吸い込みます。

ホウ砂の鋭い結晶構造は、ノミの内臓内を損傷し、ノミの成虫と幼虫を殺します。(卵を駆除するかははっきりわかっていません。)

ホウ砂は、ノミ駆除に使用される医薬品に比べはるかに毒性が低くくなっており、人や犬・猫の皮膚には比較的安全です。ペットやお子様がホウ砂の粉塵を吸引しないように気をつけてください。

ペットの体についたノミは、お湯で薄めた酢で洗う、または皮膚には良くないのですが、界面活性剤入りの台所洗剤で洗って殺します。


【植物の肥料】

多量のホウ砂は植物を枯らせてしまうこともありますが、少量は有益です。

植物にあげる水に少量のホウ砂を混ぜますが、植物により必要量が異なり、正確な量はわかりません。ホウ砂は塩なので、ごく少量から試してみてください。


【殺虫剤・忌避剤】

ゴキブリがいた場所にホウ砂を撒きます。お子様とペットが触らないように気をつけてください。ホウ砂を食べたゴキブリは、数日後に脱水症状になり死にます。

アリの巣の周りに、ホウ砂:砂糖=1:3混ぜたものを撒きます。










引用元、参考記事は



たまにリンク先の記事が消されたりして

後で読めなくなることがあるので

自分のために書き出してあります。



 

 

 

 

 

 

 

 

 
◆営業日時 月~金 9時半~15時

 ご希望があれば土、日曜も対応いたします

遠方の方で電話やオンラインセッションをご希望の場合は、夜間も対応可能です


◆場所 滋賀県草津市を中心に活動中

 セッションは草津市を中心に活動しています

 主にカフェや喫茶店で行っています

 ご都合に応じて場所の変更を承ります

 オンラインでの鑑定も可能

 

◆お問い合わせ・お申込み こちらから

(フォームが開きます)

※送信後48時間しても返信がない場合は、受信トラブルの可能性があります。

 

お手数ですが、mikity.265@gmail.comまでお問い合わせくださいますようよろしくお願いいたします。