魂が望む未来へと向かっている人は歳をとらない | スピリチュアルカウンセラー「彩花」が捧げる〜魂が望む未来へナビゲート〜

スピリチュアルカウンセラー「彩花」が捧げる〜魂が望む未来へナビゲート〜

福岡 スピリチュアル カウンセラー 彩花です。
魂が望む未来へナビゲートするための講座・セッションを開催しています。

こんにちは。スピリチュアルカウンセラー彩花です。


心が惹かれていることをしている時と

苦手なことをしている時は

同じ時間が流れていると思いますか❔



心が惹かれていることをしている時の一時間と

苦手なことをしている時の一時間は

同じではありません。




会社へ行って仕事をする時、

休憩までの時間はなかなかやってこないのに

お昼休みになった途端、

あっという間に時間が過ぎていく

というのは、誰しも経験があると思います。



宇宙では時間の流れは一定ではありません。




愛する人とやっと逢えた時間は

瞬く間に過ぎていくと感じますが

苦手な人と過ごすなら

何度も時計を見ることになるでしょう。




宇宙の時間は体感通りに流れています。


ですので、「時間があっという間に過ぎていった」と

感じるような時間を多く過ごした人ほど

あっという間の時間しか過ごしていないので

少ししか歳をとっていないということになります。



目的地に着くまでのフライト時間は同じでも

旅慣れた人や行きたいところに向かっている人と

初めての飛行機での旅に緊張している人でも

体感時間がそれぞれの過ごした時間ということです。



フライト時間は同じ8時間でも、

「4時間くらいに感じた」という人は4時間分、

「12時間くらいに感じた」という人は12時間分の

歳をとったということです。



久しぶりのクラス会に出席した時、

みんな同じ歳のはずなのに、

若々しい人とそうでない方がいるのも

どれくらい何かに夢中になってきたかの違いもあるし、



幾つになっても恋愛をしている人が

若々しいのはこのせいもあるのです。




魂が望む未来を生きたいと思う人は

心惹かれることをやり続けるので、

時間が経つのも早く感じます。



もっと言えば心惹かれるものは

あなたの魂からの望みのシグナルなのです。



「魂が望む未来」に向かって

心惹かれることをやり続けましょう。