ブログの神様に守られているヒカルです

    →なぜブログの神様に守られているかは昨日の記事


今日は、娘の小学校最後のステージ!

合唱をやっていてね…。


6年生なのに強豪校の部活だったので、
引退せず今日まで続けていました。


体育会系並みにハードな練習で
夏休みもお盆4日以外は毎日あって、
ふだんも朝練あり、土曜日も練習ありで
よく続けられたな


…と親でも感心してました。



見た目は私とよく似ていて地味な長女…。



私は行き当たりばったりなんですが
娘はマイペースで亀のようなタイプです。


こんな体育会系な部活を続ける根性があるとは
正直、ビックリ!


でも、子どもって
親が思っている以上の能力をすでに持っているかもしれないですね。


わかってないのは親ばかり…(笑)



娘のチャレンジに
親のほうが「ついていけないんじゃない?」と
勝手に思い込んでました。



私にとって
最初の子どもである長女には
本当にいろんなことを学ばされています。


ある意味、
私の人生のボスかもしれない?



私は長いことずっと
【悪いお母さんだ】と自分のことを責めていました。


長女が生まれてから
産後の回復が悪く、寝てばかりで
公園デビューもしたことがなかったから…。


でも去年の娘の12歳の誕生日に
私の心の中で密かに
【悪いお母さん卒業式】をしてから



私は私、娘は娘の
それなりの意味をもって
こういう環境だったのかな?って
思えるように少しずつ変わってきたんです。


ネガティブな過去も
私の成長のためのGIFTギだったし



そんなネガティブな母ちゃんに育てられても
自分の力できちんと育ってる娘も
ネガティブさに負けない魂を
生まれつき神様が授けてくれていたのだろう。


すべて意味があった!



では、最後のステージを見にいってきま~す(^^)/

勝手に百恵ちゃんと重ねて感動する私


泣くかな…?(笑)



 ヒカルのプロフィールは→ こちらから見てね


読者登録してね


今日も最後まで読んでくださりありがとうございました! 手紙屋☆ヒカル