ギフト探しの旅先案内人 ヒカルです❗
今日もブログ訪問ありがとうございます(^^)/

   ギフト探しって何?→はじめまして


長~い期間かけまして年末にようやく
【2015年をふりかえるワーク】
【2016年への橋渡しワーク】を書き終えました。


取り組んだ方も、取り組んでる真っ最中の方も
まだやるには躊躇してる方も
ぜひヒカルに感想くださいね→

さて新年一発目は、いきなりですが
ブログコンサルはじめました。(???)



最近ですね、

読者登録していただいた方に「ヒカルさんの文章、好きです」
というメッセージをいただくことがしばしばありましてI


もしかしたら、
これが私の中のGIFT(天賦の才能、強み)なのでは…???

と思いはじめてるんです。



私は、分析をするのがすごく好きで
(考えてるばかりだとエネルギーの無駄遣いだから
あまり考えないでと師匠には言われてるのですが…)




分析好きも私の強み
という位置付けで、


ブログ分析について
自前講座をやってみたいと思います。

と言っても、
アクセスアップにはこれ…とか

SEOがなんちゃら…
という技術系はてんでダメなヒカル…




じゃあなんの分析なの?
と気になる方はおつきあいお願いいたします。



実は…私はいつも客観的に
俯瞰して見る習慣があるので、
GPSぽく見てくれる先生をお招きいたします。


ピングー先生です

(ヒカル:以下 ヒ)ピングー先生、よろしくお願いします。

今日のクライアントは ヒカルさん です。


I自称・ギフト探しの旅先案内人とやらだな。

  …ちっ自作自演しおって。

ヒ:ああ怒らないで!ブログコンサルしてくださいI


ペンギンで、ブログ毎日更新、何日なの?


ヒ:先生、21日です。やりましたー!

ペンギン何ごとも3週間続けると習慣になると言われているからな~

  21日続いたとはよくがんばったな。

ヒ:先生、ありがとうございます(涙)

ペンギン4人の子だくさんなのに、どうやって毎日続けているんだ?

ヒ:えっ?先生が質問ですか?

 そ、そうですね。朝早くとか、夜子どもが寝たあとにちょこちょこ…

 とにかく書き溜めておきます。

 

ペンギンでもアメブロ始める前は、

  育児や家事に負担になるって、ブログやめてたくせに

ヒ:あ、ピングー先生ご存知でしたか?

 そうなんです。2年もブログは辞めてましたね。

ペンギンそこからどうやって、ブログやるようになったんだ?

ヒ:それは長くなりそうなので…年末の大掃除の続きあるんで

  また今度でもいいですか…(おそるおそる)





ということで、子だくさんアラフォーママが

どうやってやりくりしながらブログ更新してるかのコツを語る(?)

自作自演ブログコンサルの続きは

また今度!


【2015年をふりかえるワーク】【2016年への橋渡しワーク】
ともに→ コチラをクリックすると詳しく読めますよ。


   ヒカルのプロフィールは→ こちらから見てね

読者登録してね

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました! 手紙屋☆ヒカル