ギフト探しの専門家 ヒカルです

  (なぜ今日は専門家?)


昨日の記事

 落ち込みループからリカバリーするには


の続きです。


産後うつと腰痛の痛みから

半寝たきり主婦だったヒカルです。



病院に通うお金も無くて

たくさんの本を読み漁りました。


当時 「引き寄せの法則」がブームになり

その手の本にはまりました。

心の持ち方が、今の不幸な自分を作ったのだと気付き、

なんとか思考の習慣を変えよう!

と決心!


もう、こんな生活いやだ~!!!


とまじで叫びました。





「変わる」か「死ぬ」か?

もう選択肢が2つしかなかったんです。



当時、夫は単身赴任になっていました。

2人の小さな子どもを置いて

勝手に私ひとり死ぬわけはいかない。


じゃあ変わるしかない

唯一、これだけが私を自殺からとどめた理由です。



よい思考を身に付ければ

あの「ザ・シークレット」に出てくるお金持ち達のような

まったく別の生活ができるかもしれないと

調子よく、おだてられたんですね(笑)


(深刻だけど、すごく甘かった私)




まず第一関門は

私は変わるんだ!

そう決意すること。。。


新しい思考パターンを身に付けるには

少し時間がかかります。



つい鬱々した気持ちにはまりやすい人は

それを中断させるよい方法があります。


それが【ありがとう】を唱える感謝法です。



ネガティブ思考そのものは

完全に取り去ることって難しいんですよ、人間は。


なぜなら原始

いつも野生動物に命を狙われる危険があった人類は

【私はいつも安全だ~、幸せだ~】

なんてゆうノー天気な思考では

秒速で猛獣に食べられちゃうからです(笑)



生きるということは、常に危険と隣り合わせ


そういう感覚がないと

生き延びられないようにそもそも遺伝子に

書き込まれてるみたいですね。



だから、無意識では

不安のほうが敏感になるのが普通なんです。


で、ありがとうや感謝します

などを言い続けることで

【安心して、感謝できる環境だよ~】と

ある意味、脳を洗脳?している、だまし続けることが

必要なんですね。




でも、ひとりでやるのは

なかなか続かないものですよ。。。

  (私も実証済み)


ネガティブ思考にとらわれて苦しんだヒカルだからこそ、

抜け出す大変さを分かち合えるから

つい自信がなくなってしまう時は、どうぞメールくださいね。


  →ヒカルにメールする!
   (クリック↑してね)