こんばんは~😄

気付けばもう1月も下旬になってきましたね〜⤴️

最近は特に寒いので春が待ち遠しいですニコニコ


さて、今回は出張先の広島で仕事の合間に神社参拝です✨😆

ちゃんとやることはやってますよ❗って言い訳も添えておきますふとん1




皆さんは別表神社ってご存知でしょうか?

規模とか諸々を考慮して指定された神社で、役職等の人事面で優遇されるようです照れ


今回参拝した比治山神社は広島で9社しかない別表神社の1社です⤴️

有名なところでは厳島神社が別表神社です💡


初めて参拝しましたが格式は高いんでしょうね〜照れ



御祭神は大国主大神、少名彦大神、素戔嗚尊大神、市杵島姫大神、車折大神です☀️


京都嵐山に祀られている車折大神が祀られているのに驚きました😲⚡


紋章は五芒星でした❗確か宗像三神を祀る江島神社も五芒星の紋章でした⤴️

市杵島姫大神の影響が大きい神社なのかもしれませんね〜🙆


写真の御由緒も市杵島姫大神の名前の所が線を引いたように白くなってます😄




拝殿です☝️
早朝でしたがご祈祷をされている方々がいたため太鼓の音が鳴り響き神聖でした爆笑

余談ですが、お浄めの手洗い場はコロナ影響で柄杓がなくどうしようかとウロウロしてたら、頭に水が1滴💧ピチャーンと落ちてきました🌠

ほらこれで大丈夫だから気にするな❗って言われているようで笑ってしまいました爆笑

ご加護を頂きありがとうございますニコニコ