てぃだかんかん
岡村隆史、松雪泰子が映画初共演で夫婦役に!
沖縄の美しい海を取り戻すため、世界で初めてサンゴの産卵に成功した男と、彼を支える妻の姿を描く感動作。ナインティナインの岡村隆史と松雪泰子が映画初共演で夫婦役に挑み、深い愛と信頼で結ばれた夫婦を、実話をモチーフに体現する。環境保護と事業開発の板挟みに遭いながらも、信念と情熱で奇跡を起こす夫婦のドラマが胸を打つ。

主人公・金城を演じるのは、ナインティナインの〔岡村隆史〕。
自身もダイビングが趣味で海を愛する岡村は、不器用で情けない男が滅びゆく自然に立ち向かう実在のモデルを熱演。
国民的タレントとしての顔を封印し映画俳優として見事な役作りに徹しています。
金城の妻役には『フラガール』『容疑者Xの献身』などで女優賞を総なめにした〔松雪泰子〕。
包み込むような優しさで、何度も負けそうになる夫を支える強く美しい女性を演じています。
そして、ふたりを見つめ支える人々には原田美枝子、國村隼、吉沢悠、長澤まさみ、渡部篤郎ら豪華で多彩な顔ぶれが揃いました!
私は一足お先に映画を拝見させていただきましたが、じんわりとあったかくなる映画だと思いました。
1つのことを信じること、信じるために迷うこと。そしてそれを支える妻の強さと、父を尊敬する子供の純粋な気持ち。
すべてが1つになって暖かい映画になっていると思いました。
普段テレビでは観ることの出来ない、俳優岡村隆史にも大注目です。岡村さんの沖縄弁が暖かく心に入ってくるそんな映画です。
今日、4月24日(土)
上映中でーす(≧∇≦)