今日は、次男の力試しに模試を受けに行きました。朝活は楽しく継続してくれていますが、それがどの程度のものなのかを知ってもらい、メリハリをつけることと、今後に活かすためです。



進学塾の秀才を炙り出すためなのか?と思う様な難問多めのテストではなく、一般向けの公開模試を選びました。


「リットルの問題も出たけどさ、全く困らなかった‼︎」と、2日前から総復習をしている単位と図形のところ、バッチリだった模様。



こういうの、次男は安心して聞いていられるんだなぁー笑い泣き👏✨✨


決していい子ちゃんなのではなく、次男は幼児期多動因子多めの子だったし、今も昔もヤンチャ。公園に飛び出して行く、公園の前を通過しただけで、次男のでっかい話し声がめちゃくちゃ聞こえるがな、という感じ。毎日騒がしい。

先生とも争う姿勢を見せる事も多々。優等生タイプの先生だと、とっても窮屈そうですね。俺は俺!って言うのがとても伝わって来ます笑い泣き小6くらいになったら大人を論破してしまいそうで、可愛げがあるか心配笑い泣き



でも、「時間の使い方」だけはピカイチに上手い✨と思っています。これほんと才能👏👏✨✨



えっ、もう終わったの?

って事も多いし、「全てやる事やったのでゲームの時間を30分延長してください」という交渉もピカイチです🤣。

↑交渉に応じる以外ないですね。終わってるんで。



ほんでゲーム終わった後、読書をする時間まで残されていたりする。読書も十分していると思う。



そんな彼に、低学年の間はしーっかりと、勉強する習慣をつけることを伝えて伝えて、実践して来ました。中々楽しんでやってくれていたんじゃないかな。





次男と作ったフルーツサンド。

次男が一番、上にも下にも対応してくれているので、なるべく次男の希望は小さなものでもちょこっと叶えてあげよう、と心掛けています照れ


フルーツサンド作りたいが希望だったので。

学校の自学の宿題にも書いていました👏


美味しかった✨