9月、10月と、

長男の特性の事に関する面談複数回

長男の⚽️関する見学複数回とセレクション

長男のこの一年で1番大切な大きな試合



この気候の良い季節に長男予定だらけやん笑い泣き

それだけ六年生は集大成の年なのと、中学生が近づいて来ていて、確実に変化のタイミングがすぐそこまで来ているかなという感じ。



余談ですが、

簡単に書くけども、3人居て中々この予定こなすの難しいと感じてる日々笑い泣きサッカー見学に21時に1歳と7歳連れて出たり(7歳は現地に友達が居るからそれなりに遊んでますが💦)、面談日は1歳を預かってくれる場所を探したり。身内にポイっと預けられる人、本当に羨ましい笑い泣き

試合の日も、1歳が鼻水だったので置いていくとなったら7歳も行かなーい、となり、パパとハイハイと👦🏻でお留守番。私が長男を遠方まで送る訳ですが、せっかくの試合、何の共有も出来ないし、パパは2人みるのに大変だし😅



歳の差の難しさ‼︎‼︎

そして誰かが風邪ひくと1ヶ月くらい家を出られないんじゃないか?と思うほど風邪をうつしあうゲロー




でもね、サッカー⚽️のママさん達、男子3兄弟とか5兄弟とか、多いの〜

超共感してくれるし、連れてった時は下の子見てくれたりするデレデレ



試合は、夏合宿から一人一人の特性を考えて準備を進めて来ました。平日の練習と週末の試合と。相手が決まってからは2時間ミーティングをして、直前には子供たち主体で戦術を話し合いました。


結果は0-0からのPK負け。



自然と涙が溢れていました。

でもね、このチームの次の相手がいつもよく戦ってるうちと大体互角のチームだったのですが、大差でボロ負けしてて。



完全に試合の流れはこちらにあったのに1点が決められなかったのですが、0-0で抑えられた事はコーチからも周りの大人からも賞賛の嵐でした。何より一生懸命が伝わって来て、力を出し切った試合だった事が素晴らしかった。コーチもちょびっと泣いてたデレデレ



悔しくて悔しくて、ですが、

チームの皆でとても良い経験をしたと思います。

この悔しさをバネに来週も!頑張ろう。

1人で頑張るのではなく、集団の中で協力し合いながら頑張ることが出来ていて、それだけで私としては充分。