仕事が終わらない。今日も14時から20時半まで休日出勤。毎年のこと。年明けからGWまで怒涛の日々。


それに加えて、コロナの影響受けまくっている。

求められる仕事が増える。頭おかしくなりそう。




移動中に色々考えてしまう。



来年度は年長。

就学相談で見学や相談して学ぶ場を見極めるため、療育に通うために勤務を調整済み。



再来年度は新一年生。

放課後の居場所を確保するために翻弄している。


私の職場は、未就学児までは手厚いが、それ以降は制度があまりない。看護休暇くらい。



学童でうまくいったとしても、小3まで。

あれ?小4からはどうなるの?


それよりも学校生活に馴染めなくて、不登校になったりしたら?



中学は公立でいけるの?


小学校でイジメの対象になったり、あいつは○○だからと言われて自己肯定感が下がっていくようなら、絶対環境を変えてあげたい。


引っ越してもいいし、

私立受験(障害に理解のあるところ)もいい。


高校生になるまででさえ、あと10年もある。


10年も私はガッツリ仕事をすることができないのかと思うと絶望感。


今年38になる。10年後は48。アラフィフ指差し




復帰してから3年間、毎年「2人目の予定はありますか?」と聞いてもらえるのですが、

ここ最近は迷うことなく、「ありません。息子を納税できる大人に育てることしか考えていません。」と答えています。


息子は今年6歳になる。


32歳。自然妊娠で授かって産んだのにこれだけの障害。もう遺伝子が悪いのだとしか思えない。



第二子がもっと重い障害がある子ならもう無理。私が発狂する。


定型発達だとしても、大好きな仕事をガッツリできるのがまた6年先になるなんて絶対嫌だ。


定型発達児を産める人が産んで欲しい。

私は仕事で社会に貢献します。



あと10年。こんな働き方をしながら発達障害児を育てるなんて、体がいつまでもつだろうか。


そもそも、発達障害児を育てながら正規として働き続けられるのだろうか。物理的に無理になっていかないことを祈るしかない。