Bass Bum Diaries -34ページ目

初釣りで初両うどんをやった結果

あけましておめでとうございます



今年もマイペースに綴っていきますので
よろしくお願いしますウインク



1/4、初釣りで奈良県生駒郡にある
寺口つり池さんへ初釣行しました。


こちらの池もも両うどんの釣りも初めてなので
年末に慌てて必要そうな道具を揃え


エサはウドン用ペレットを2種

ウドンは例会メンバーの方に分けて
いただきました♫  感謝感謝




釣行当日はそこまで極寒じゃなかったけど
釣り客が多く激渋な様子







ODKか?と覚悟して臨んだ一投目に、ドン!





残念
スレ、でした。。



でも意外にいけるんじゃないか♫
という楽観はすぐに打ち砕かれる


浮子はふわふわするけど
アタリらしいアタリが貰えず


鈎を小さくしてみたり
ハリス伸ばしてみたり



最後までコツが掴めず

予定どおりODK喰らいました笑い泣き



次は例会なので自分でウドン作って
リベンジや!!炎




TIGHT LINES!


2021年釣り納めは茨木新池で

こんにちは。



寒波到来直前の週末に
今年の釣り納め行ってきました。



茨木新池さん、釣行は2回目


朝イチは両グルで様子見、
スタートから容赦無い向かい風が吹き始める。
風向きチェックを怠るから〜💦

速攻で逆向きに笑い泣き




ちっこい新ベラは来たけど
一時間ほど打って
どうもしっくりこないのでやっぱり段底






寒いので一旦お昼、ラーメン一蘭の
麺、こんなに少なかった??

ひたひたとインフレの足音が聞こえるな〜チュー



午後から風がどんどん強くなって
8尺段底に。



タナを取り直して餌落ちも調整、
クワセをバード2→さなぎ玉に変えると
アタリがポツポツ。

しっかりバラケを馴染ませて
リーチ目をきっちり出す


チッ


堪らないアタリキラキラ



段底超楽しい!





これからがヘラ釣りの一番面白い季節音符

2022釣り始めは両うどんに初挑戦の予定です。



2021年あがりベラ
48秒暇つぶしにどーぞ





今年も拙ブログを見に来ていただき感謝しますキラキラ


また来年もよろしくお願い致します。





TIGHT LINES!



















リバーピーク オイカワロッドが再販されてます♫


こんにちは。


リバーピークのOIKAWAロッドが

再販されてますね。

数量限定のようです。



今のうちにゲットして

来年のハイシーズンは

婚姻色の韋駄天や

ブルーギルと遊んでみてはいかがキラキラ








韋駄天といえば。。

今年久しぶりに製作した

『オイカワステッカー』




沢山のオイカワフライマンの方々の元へ

旅立っていきましたおねがい

一番身近なフライフィッシングとして

愛好家が多いんだなと改めて感じてます♫



ステッカー気になる方はチェックして
みてください下差し







TIGHT LINES!