Bass Bum Diaries -27ページ目

リバーピーク Super GLASS ゲット♫

こんにちは



久しぶりにフライロッドを購入しました。





リバーピークさんのSuper GLASS 7'6" 3/4


透き通るようなクリアカラーを選択


涼しげで渓流に溶けこみそうないい色ニコニコ







ネット販売は6/16〜のようです♫





今週末は入魂式へGOびっくりマークよだれやね





TIGHT LINES!



そろそろテンカラ行きたくなってきた

こんにちは。




そろそろ渓流にも足を運ばないとな〜

ソワソワしてるけど

ヘラ釣りばかり行ってます爆笑



去年買ったポップなテンカラロッドは

かなりいい仕事してくれましたキラキラ








カーボンロッドですが

胴調子、ソリッドティップなので

レベルラインのキャストがやり易いOK


2.7mなので小場所やボサの多いところでも

取り回しがいいですね音符


掛けたあとも曲がるのでバラしにくい!


と去年の写真見てたら

めっちゃ行きたくなってきたよだれ



TIGHT LINES!











NEWチョーチン浮子の試釣

こんにちは。



日本最西端はてなマークはてなマークにある

管理釣り場、新松池へ浮子試釣に行きました。







大きな野池の一部に桟橋が設置されている

野生味溢れる釣り場です






今回は釣り仲間が注文してくれていた

浮子の試釣り。


仲間が設計して製作は浮子師さん事。





1.2mmPCトップで両ダンゴ、セット、グルテン

色々使えるそうなのでお得感満載ニコニコ

(私はまだ細かい形状の機微がわかってません笑笑)




この日はとりあえず


固形セットからスタートして

下矢印

両ダンゴ

下矢印

最後浮子を換えて浅ダナ両ダンゴ



両ダンゴの時にエサが持ってなくて

仲間に「練りが足りない!」


確かに練ってタナまで持たせるとサワリが

出始めてタナに入った瞬間



ドン!




エサの持たせ方、参考になりました昇天


この辺の“感触”に関わるところって

動画や雑誌から汲み取るのは

難しいな〜驚き



まだまだパズルのピースはちょっとしか

埋まってないんですが煽り


この遠い遠い道のりがまた楽しくもあります笑い





TIGHT LINES!